#author("2024-04-06T22:18:42+09:00","","")
#author("2024-04-11T11:28:07+09:00","","")
[[Layout Editing Mode (HA wiki):https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Layout_Editing_Mode]]


#contents



**Waveform Minibar (mod) [#j935e698]
:ファイル名|
foo_wave_minibar_mod
:URL|
-https://www.foobar2000.org/components/view/foo_wave_minibar_mod
-Home: https://foobar.hyv.fi/2.0/?view=foo_wave_minibar_mod
:概要|
-v1.2.51 (2022-08-27) より foobar2000 v2.0 alpha 以降の 32bit/64bit 両方をサポートする
-[[foobar2000 v1.x シリーズ>User interface/UI Element#mfaa058a]]
-"foo_wave_minibar_mod" folder
--foo_wave_minibar_mod.dll
--x64
---foo_wave_minibar_mod.dll
-https://i.imgur.com/1VaUEkh.png

**JScript Panel 3 [#k1a32d60]
:ファイル名|
foo_jscript_panel3
:URL|
-Download: https://github.com/marc2k3/jscript-panel/releases
-Requirements & Installation: https://jscript-panel.github.io/docs/
-JScript Panel 3 Changes: https://jscript-panel.github.io/docs/changes/
-v3.3.0 (2023-07-04) で、foobar2000 1.6.6+ foobar2000 2.0 32bit 64bit Support 統一されました。
-font: [[FontAwesome:https://github.com/FortAwesome/Font-Awesome/blob/4.x/fonts/fontawesome-webfont.ttf?raw=true]] が必要です。
-v3.3.4.7 から全ての Sample Script で [[Segoe-Fluent-Icons font:https://download.microsoft.com/download/8/f/c/8fc7cbc3-177e-4a22-af48-2a85e1c5bffb/Segoe-Fluent-Icons.zip]] が必要になった。
-v3.4.17 (2024-03-14) 標準の Samples
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1923.png
-[[Gallery (Default Sample Script):https://jscript-panel.github.io/gallery/]] 左側から選択して下さい。
-JScript Panel: https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110499.0.html
-JScript Panel script discussion/help: https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110516.0.html~
~
-legacy:
--JScript Panel 3.3.40 for foobar2000 1.6.6+, 32bit/64bit, 3rd February 2024
--JScript Panel 2.8.8 for foobar2000 1.5+, 32bit only, 5th August 2022
---https://github.com/jscript-panel/release/releases/tag/legacy

:概要|
-v3 3.3.0 (2023-07-04) で、foobar2000 1.6.6+ foobar2000 2.0 32bit 64bit Support が統一されました。[[Columns UI:https://yuo.be/columns-ui]] を使用する場合、最新のバージョンを使用して下さい。
-3.0.x シリーズからアップグレードする場合は、設定ウィンドウの [Sample] ボタンからパネル内のすべてのサンプルを置き換える必要があります。 JS Playlist の Columns と Group 化設定は失われます。
-foobar2000 v1.6.xx でも高度な ''&color(black,Text Display);'' が利用可能になりました。
-JScript Panel Configuration 画面を出して "Sample" Script を選択するには、下「Samples」をクリックします。
-v3.1.0-Beta.2 では Sample Script に [["Text Display":https://hydrogenaud.io/index.php/topic,64478.msg1015231.html#msg1015231]] が加わりました。Text color/[[$rgb(r,g,b):https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference#Playlist_text_color]] が使用出来ます。[[カラーコードの一覧表:https://itsakura.com/html-color-codes]]
-v3.1.2 (2022-09-23) から Sample Script/Text Display でバックグラウンドを選択出来る様になりました。画像は Album Art を選択しました。設定はパネル上を右クリックから。
-v3 3.3.5 (2023-10-02) で \samples\Text Display.txt が更新された。Album Art 表示 Option (Enable blur effect)が追加された。
--foobar2000\profile\user-components-x64\foo_jscript_panel3\samples\Text Display.txt~
Album art background(通常の表示)~
Enable blur effect(ぼかし表示), Album art background にチェックを入れてから。~
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1652.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1653.png
-Columns UIで v3 3.1.7 (2022-10-22) 以降を使用する時は、[["Columns UI 2.0.0-alpha.5 以降":https://yuo.be/columns-ui]] が必要になります
-v3.2.28 Panel 右クリック > Configure... > JScript Panel 3 Configuration 画面 "Ctrl + mouse wheel" で text size を変更出来ます。
-[[Design toolkits and samples for Windows apps - Fonts (Segoe UI, Segoe Fluent Icons ...):https://learn.microsoft.com/en-us/windows/apps/design/downloads/#fonts]]
-v3.1.9 追加 (Sample Script/Text Display) [[Text Display: Colours/Fonts:https://jscript-panel.github.io/gallery/text-display/]]
--size	Supported values are 8 - 144.
--weight	Default 400, 700 is bold. Supported values are 100 - 950.
--style	Default 0. Use 1 for oblique or 2 for italic.
--underline	Default 0. Use 1 to enable.
--strikethrough	Default 0. Use 1 to enable.
-Panel上右クリック > $rgb and $font explained
--例: $font(name,size,weight,style,underline,strikethrough)$rgb(0,0,0) → $font(Yu Gothic UI,20,400,2,1,0)$rgb(255,192,203)[%artist%$crlf()]
--$font(), $rgb(): リセット テキストフォント、テキストカラー
---https://i.imgur.com/bmQF8FA.png
--v3.1.11 (2022-10-30) でフォントサイズの選択、↓スクロール等の変更がありました。Panel上右クリック > Font Ssize > 10, 12, 14, 16 と選択出来ます。それ以外のフォントのカスタマイズは、$font(name,size,weight,style,underline,strikethrough)$rgb(0,0,0) → $font(Yu Gothic UI,20,400,2,1,0) などと入れます。
-v3.2.25 new default title formatting pattern.
-gallery/text-display/ Start画面: https://i.imgur.com/akcBrnP.png
--https://jscript-panel.github.io/gallery/text-display/
~
$rgb(r,g,b) // only the 3 value variant is supported~
$rgb()~
$hsl(h,s,l) // only the 3 value variant is supported~
$hsl()~
$blend(colour1,colour2,part,total)~
$transition(string,colour1,colour2)~
--[[使い方:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Title_Formatting_Reference#Historical_and_Columns_UI_color_functions]]~
~
-下の画像は、Artist だけにアクセントつけた Texst Display です。
--https://i.imgur.com/5hRA83q.png
--https://i.imgur.com/YPoSWX1.png
--[[Title Formatting - Playlist only fields:https://jscript-panel.github.io/gallery/text-display/#title-formatting]] %list_index%, %list_total% が使えます。
~
$font(Yu Gothic UI,12,400,0,0,0)~
[%title%$crlf()]~
$font(Yu Gothic UI,16,600,2,1,0)$rgb(220,40,0)~
[%artist%$crlf()]~
$rgb()~
$font(Yu Gothic UI,12,400,0,0,0)~
[%album%$crlf()]~
['('%date%')'$crlf()]~
[Track Number: %tracknumber%][ / %totaltracks%]$crlf()~
[File Created: $date(%file_created%)]$crlf()~
[Index: %list_index% / ][%list_total%]$crlf()~
[Playback Time: %playback_time% / ][%length%]~
~
-foobar2000 v2.1 preview 2023-06-05: すべてのコーデックの詳細名を適切に表示するために、標準で %codec_long% フィールドが追加された。
例)%codec% Monkey's Audio, %codec_long% Monkey's Audio  / High
-Context menu > Per-second updates にチェックを入れれば動的表示が可能。例)[%playback_time% / ]%length%。
--追加 [[Technical information fields:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference#Technical_information_fields]] として~
[Codec: %codec%]$crlf()~
[Bitrate: %bitrate% Kbps]$crlf()~
[Samplerate: %samplerate% Hz]$crlf()~
[TrackGain: %replaygain_track_gain%]~
~
---https://i.imgur.com/V1dA7aS.png~
~
--Codec: FLAC (lossyFLAC) も表示して
--Codec: $if($strstr(%path%,'lossy.flac'),lossyFLAC,%codec_long%)$crlf()
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1520.png
~
--v3.2.25 Start画面 編集~
$font(Segoe UI,14)~
[🎵 %title% ]$crlf()~
[🎙️ %artist% ]$crlf()~
[💿 %album% ]$crlf()~
[📅 '('%date%')']$crlf()~
[💬 %codec_long% %bitrate% Kbps ]$crlf()~
[📊 %samplerate% Hz ][🔊 %channels%]~
--https://i.imgur.com/IywSje7.png~
~
-[[Cover Info:https://www.foobar2000.org/components/view/foo_cover_info]] をインストールすれば、Playlist Viewer (Columns 追加) や Text Panel ([[Text Display>User interface/UI Element#qf964c90]], [[Item details>Columns UI panel 64bit#i84d6f7f]] そして、JScript Panel 3 / Text Display で表示出来る。 Title Formatting が用意されている。例えば、[Cover: %front_cover_width% ][ x %front_cover_height%] など。~
~
-[[v3.3.9:https://github.com/jscript-panel/release/releases/]] で Text Display が更新され Albumart 表示、背景に Albumart のぼかしなど表示出来るようになった。DAP でいうと "Now Playing" Panel。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1706.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1707.png~
~

-[[Spectrogram Seekbar>DUI Theme#ea652f34]] foo_jscript_panel3 v3.2.6 より [[ffmpeg v6.0 (2023-03-04):https://www.gyan.dev/ffmpeg/builds/#release-builds]] が必要になった。

--FFmpeg showspectumpic options: s=1024x128:mode=separate:color=channel
---https://i.imgur.com/8tWqJL2.png
--FFmpeg showspectumpic options: s=1024x128:color=cool
---https://i.imgur.com/lcLuEN3.png
-v3 3.1.15 (2022-11-25):
--updated with a better [[SVG:https://en.wikipedia.org/wiki/SVG]] rendering library.
--foobar2000 v2.0 beta 13+ が必要
---https://i.imgur.com/iEjABd8.png \foobar2000\profile\user-components-x64\foo_jscript_panel3\samples\basic\SVG.txt"
-v3 3.2.0 (2022-12-21) foo_playcount との互換性のための更新。foobar2000 自体に組み込まれていたfoo_playcountは削除され再度Componentとして復活した。foobar2000 v2.0 beta 18以降が必要。
-Playback Statistics: https://jscript-panel.github.io/docs/playback-statistics/
--This functionality is only available in component version 3.3.12 and later.

-[[v3.2.12 (2023-04-15):https://hydrogenaud.io/index.php?PHPSESSID=v9tce2geuc644cghdbl056o562&topic=110499.msg1025225#msg1025225]] で "Smooth Browser" "Smooth Playlist Manager"、Samples > "JS Playlist" などに Context menu Colour > "Enable Dynamic" が追加された。画像背景に基づいて Backgroud Color が自動で選択される。

--https://i.imgur.com/nXQMfay.png "JS Playlist" + "Track Info + Seekbar + Buttons"
-v3.2.15 (2023-04-28) で "Samples" / "Track Info + Seekbar + Buttons" に Buttons Modern と Original を選択出来る Option が追加された。
-v3.2.16 (2023-04-29) Columns UI(Columns UI 2.0.0-rc.1以降) Toolbar に JScript Panel 3 を表示出来るように戻した。
-foo_jscript_panel3\samples\"Track Info + Seekbar + Buttons.txt" の標準 font (Segoe UI), ボタンアイコン font (fluent font Segoe Fluent Icons) を変更した。Windows 11 は標準インストール、Windows 10 [[here:https://download.microsoft.com/download/8/f/c/8fc7cbc3-177e-4a22-af48-2a85e1c5bffb/Segoe-Fluent-Icons.zip]].
--https://i.imgur.com/MUEOix7.png
--簡単な編集箇所: 右クリック > Configure... > JScript Panel 3 Configuration 画面
--背景 (seekbar_background)、seekbar_progress などの色指定
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1483.png
--青: 左端を x=0 として seekbar の開始点 赤: seekbar全体の長さ
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1484.png
--font 変更: 青: Artist 赤: Title 太字 true ('Yu Gothic UI', 12, true), 標準: ('Yu Gothic UI', 12)
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1485.png~
~
--https://i.imgur.com/tRH3chs.png
--https://i.imgur.com/B3gVFxZ.png
--https://i.imgur.com/TBRstAL.png~
~

-font "Segoe Fluent Icons" はいじらないように。ボタンに使用されています。
--[[Segoe Fluent Icons font:https://learn.microsoft.com/en-us/windows/apps/design/style/segoe-fluent-icons-font]]
--[[Design toolkits and samples for Windows apps:https://learn.microsoft.com/en-us/windows/apps/design/downloads/#fonts]]


-Menu > Playback > [["Stop after current" On/Off toggle Script:https://hydrogenaud.io/index.php/topic,124094.msg1026466.html#msg1026466]] By: grimes。
[[JScript Panel 3 3.2.16 (2023-04-29)>Default UI element 64bit#k1a32d60]] 以降と [[Columns UI 2.0.0-rc.1 (2023-04-17)>Columns UI foobar2000 v2.0 32bit/64bit#s31903c7]] 以降が必要。Toolbar などに表示。
--https://i.imgur.com/okZKl6d.png
-v3.2.18 samples/Smooth Browser の上部右 右クリック Context menu に "Sort pattern..." が追加された。
--標準の "Sort pattern...": %album artist% | %date% | %album% | %discnumber% | %tracknumber% | %title%
--[[TitleFormatting:http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference]] を使用して編集出来る。~
~
---$swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%
---$sub(3000,%date%) - $swapprefix(%album artist%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%
---$sub(99999999,$replace(%added%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
---$sub(99999999,$replace(%added%,-,)) - $sub(3000,%date%) - $swapprefix(%album artist%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
---$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
---$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) -%ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%~
~
---https://i.imgur.com/2wlMYLs.png
-Smooth Browser 上部 (Header Bar) Filter に以下の様な 月単位での Library への追加や File 作成日を 検索することも出来る。Filter 入力後 ENTER キーを叩く。
--"$cut($date(%added%),7)" IS 2023-05
--"$cut($date(%file_created%),7)" IS 2023-05
--Panel 一番上左 "ALL ITEMS" の上で右クリック Context menu > Utilities > Send to playlist... > Select Destination Playlist ダイアログに 例えば、Playlist name を「Added 2023-05」or「File Created 2023-05」と入れる。
---https://i.imgur.com/FtFjqJ6.png
---https://i.imgur.com/Y6emLRu.png
--Media Library Search, Album List (Filter), Album List Panel (Filter), Filter search などでも使える。
-Smooth Browser の画像の大きさ(調整)は Header Bar 右クリック > "Panel properties をクリック。"JScript Panel 3 Properties 画面下 "SMOOTH.THUMB.MIN.WIDTH" の値を例えば 「90」にする(標準は 130)。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1492.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1493.png
-Albun art(Front cover, Back cover, Artist, Disc, Icon)など、複数の画像を埋め込んでいる場合、Samples > "Album Art" を使うとよいでしょう。マウスホイールで画像を切り替えることが出来ます。~
~
-''&color(black,Playback History);'' JScript Panel 3 Samples の [["Text Reader":https://jscript-panel.github.io/gallery/text-reader/]] + Now Playing 2 で再生したTrack 履歴を.txt 残せる。再生したTrackを確認出来る。
--[[Now Playing 2 (foo_nowplaying2)>General 64bit#x57231f2]] 
--[[nowplaying.zip:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1777.zip]]
---[[Navigator (foo_navigator):https://hydrogenaud.io/index.php/topic,45616.msg819089.html#msg819089]] はまだ 64bitに対応していない。
---Navigatorはそのfoobarだけの再生履歴だけですが、Playback History + Now Playing 2 + Text Reader の場合、複数の foobar を使用していて同じ設定にすればそのパソコンで他の foobar の再生履歴と合わせたものが見れます。
--[[MaterialIconsRound-Regular,Segoe Fluent Icons fonts:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1527.zip]] が必要。
--Now Playing 2 (foo_nowplaying2)の準備をする。nowplaying フォルダを "C:\nowplaying" に置く。
--Preferences > Tools > Now Playing 2 > Now Playing tab > File > C:\nowplaying\nowplaying.txt と入れる。
--Format: %title% - %artist% > Apply ボタンクリック。
--Log tab に移動して、Format > Same as Now Playing にチェックを入れる。%title% - %artist% となるはず。
--上の File には、C:\nowplaying\nowplay-Log.txt と入力。OKボタンで閉じる。
--JScript Panel 3 Panel Context menu > Configure... > Samples > Text Reader > Custom path... > Text Reader window > C:\nowplaying\nowplay-Log.txt 貼り付ける。
--自動で更新されないため、 手動で Reader Panel 右クリック > Reflesh をクリックする。
--履歴をリセットしたい場合:
--Panel 右クリック > Open containing folder をクリック。nowplay-Log.txt をエディタで開いて削除する。~
~
-''&color(black,Country Flag);'' v3.3.19 (2023-12-10) で追加: utils.GetCountryFlag and a $country_flag title format function。
--Twitter Color Emoji font が必要。
---https://github.com/13rac1/twemoji-color-font/releases
--v3.3.21 で twemoji-colr font (Twemoji.Mozilla.ttf) が必要になった。
---https://github.com/mozilla/twemoji-colr/releases/tag/v0.7.0
--Country Flags
---https://jscript-panel.github.io/docs/country-flags/
--A complete list of supported values can be found in this file: countries.json
---https://jscript-panel.github.io/files/countries.json
--$font & $rgb
---https://jscript-panel.github.io/docs/font-rgb/~
~
--タグは <COUNTRY> %country% を使用します。例えば、カナダ → ca, イギリス → gb, アメリカ → us といった感じ。
--国名コード表
---https://www.moj.go.jp/MINJI/common_igonsyo/pdf/001321964.pdf~
~
--Last.fm Bio + Image Country flags
---Panel Text Context menu > Country flags > Title Format / Last.fm replacemants
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1787.png
--Title Format: $country_flag(%country%) Tag 付けを優先
--Last.fm replacemants: Last.fm Artist Info


--Text Display:
--Custom text Title format: $country_flag($meta(country,$sub($meta_num(country),1)))~
              $font(Twitter Color Emoji,18)$country_flag($meta(country,$sub($meta_num(country),1)))$font()~
~
--"Text Display" は、Panel Context menu > Custom text... > Title format を入れるだけで使用出来る。~
~
$font(Yu Gothic UI,14,400,0,0,0)~
[%title%$crlf()]~
$font(Yu Gothic UI,14,600,2,1,0)$rgb(220,40,0)~
[%artist%$font()  ][$font(Twitter Color Emoji,18,400,0,0,0)$country_flag($meta(country,$sub($meta_num(country),1)))$font()]$crlf()
$rgb()~
$font(Yu Gothic UI,12,400,0,0,0)~
[%album% '('%date%')']~
~
$font(Segoe UI,16,500)~
[%title%$crlf()]~
$font(Segoe UI,14)~
[%artist%$font()  ][$font(Twitter Color Emoji,18,400,0,0,0)$country_flag($meta(country,$sub($meta_num(country),1)))$font()]$crlf()~
$font(Segoe UI,14)~
[%album% '('%date%')'$crlf()]~
$font(Segoe UI,12)~
[%__bitrate% kbps %codec% [%codec_profile% ][%__tool% ][%__tagtype%]]~
~
#imgr(./up/files/up1776.png);~
//--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1776.png~
~
--v3.3.21 で Samples: Last.fm Bio, Last.fm Bio + Images, Allmusic Review and Allmusic Review + Album Art でも Flag が表示されるようになった。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1786.png
--v3.4.0-Beta.1 (2024-02-03) で %jsp3_playlist_name% が追加された。
--v3.4.0で $jsp3_since が追加された。使い方は、$jsp3_since(%last_played%) など。"5wk 2d" のように表示される。v 3.4.4 で 0d は Today, Yesterday などで表示されるようになった。
例)%jsp3_playlist_name% と一緒に Text Display に表示。~
https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1897.png~
~
$font(Yu Gothic UI,18,400,0,0,0)~
[%title%$crlf()]~
$font(Yu Gothic UI,16,600,2,1,0)$rgb(220,40,0)~
[%artist%]$font()[   $font(Twitter Color Emoji,18,400,0,0,0)$country_flag($meta(country,$sub($meta_num(country),1)))$font() ]$crlf()~
$rgb()~
$font(Yu Gothic UI,14,400,0,0,0)~
[%album% '('%date%')']$crlf()~
[Playlist: %jsp3_playlist_name%]$crlf()~
[Since Last Played: $jsp3_since(%last_played%)]~
~
-[[Playcount 2003:>General 64bit#td9d2b0b]] を使うとまた違った表示方法がある。~
~
-New FillEllipse methods with gradients (from v3.4.0)
--https://jscript-panel.github.io/docs/interfaces/IJSGraphics/
--https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110516.msg1038890.html#msg1038890
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1889.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1890.png~
~
-seongbin/Vibe2
-複数のJScript Panel 3 Panel を一つの Panel(タブでPael切り替え)で表示し、これで一つのthemeになっている。この使い方が主流のなりそう。
--https://github.com/seongbin/Vibe2/tree/main
--https://github.com/seongbin/Vibe2/blob/main/Preview.png?raw=true


// --------------------------------------------------------------------------------------

***Default Samples Script [#m975fe5a]
-上でも Default Samples Script について触れていますが、追加情報や解説していない主な Samples Script について触れていきます。
-"Text Display" については、[[JScript Panel 3>Default UI element 64bit#k1a32d60]] の方で。
-JScript Panel 3 を使用するにあたってインストールする必要がある [[fonts (fonts for JScript Panel 3):https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1552.zip]]
-v3.3.4.7 から全ての Sample Script で [[Segoe-Fluent-Icons font:https://download.microsoft.com/download/8/f/c/8fc7cbc3-177e-4a22-af48-2a85e1c5bffb/Segoe-Fluent-Icons.zip]] が必要になった。
-Gallery: https://jscript-panel.github.io/gallery/
-user-components-x64\foo_jscript_panel3\samples
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1530.png
-基本的に Script の読み込みは JScript Panel 3 を Panel化して、右クリック > Configure... > 左下 「Samples」をクリックして Script ファイル (.txt, .js) を読み込みます。Panel に直接貼り付けても使用出来ます。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1531.png
-''&color(black,Properties + Other Info);'': https://jscript-panel.github.io/gallery/properties-other-info/
--まずは、Properties + Other Info を表示してみましょう。Configure... > Samples > Properties + Other Info を選択します。Default UI element の "Selection Properties" は編集可能ですが、"Properties + Other Info" は編集は出来ません。しかし Track (Album) Info Panel としては十分でしょう。
--ただ、Properties + Other Info の優れているところは瞬時に Auto Playlistを作成出来るところです。例えば、Artist name にマウスを持っていきクリックすると "Artist is" (Artist Album, Single 全て) Auto Playlist が作成出来ています。同様に、Date, Genre などもです。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1532.png

-''&color(black,Last.fm Artist Info + User Info);'': https://jscript-panel.github.io/gallery/lastfm-info/
--Configure... > Samples > Last.fm Artist Info + User Info を選択します。
--大きく分けて Panel上 Contex menu > Artist と User Info があります。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1533.png
--Artist Info mode で Top Tracks はアーティストのTop 再生回数です。
--Smilar Artists は、タイプが似ている Artist を表示してくれます。新しい Artist の発見があります。
--User Info mode は Last.fm アカウントの Top Tracks などが見れます。Last.fm username...にアカウント名を入れます。

-''&color(black,Last.fm Bio + Image);''
--v3.3.18 (2023-12-07) で Samples Script に "Last.fm Bio + Images.txt" が追加された。
---https://jscript-panel.github.io/gallery/lastfm-bio/#__tabbed_1_2
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1763.png
--Twitter Color Emoji font が必要。
---https://github.com/13rac1/twemoji-color-font/releases
--v3.3.21 で twemoji-colr font (Twemoji.Mozilla.ttf) が必要になった。
---https://github.com/mozilla/twemoji-colr/releases/tag/v0.7.0
--Artist Image (Thumbs.txt) + Last.fm Bio.txt といった感じ。
--Context menu も、Thumbs.txt と殆ど同じ。
--マウスホイールで画像を切り替える事が出来る。画像をダブルクリックで表示される Viewer の選択も出来る。
--v3.3.20 Allmusic Review + Album Art sample が追加された。
--Last.fm Bio + Image Sample が更新されたら Sanples > Last.fm Bio + Images をクリックして読み込み直す必要があります。
--Image と Text の位置関係が横向きに加えて縦が追加されました。Image と Text の割合を Ctrl key + mouse wheel で調整出来ます。
#imgr(./up/files/up1919.png);~
~
--v3.3.22 で "Thumbs" と同じ画像 Option (赤枠) が追加された。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1790.png~
~
--v3.3.26 (2023-12-28) Last.fm Bio + Images and Thumbs (last.fm mode) で、画像が見つからない場合に、Preferences > Display > Albumart > Artist タブ画像を表示できるようになりました。~
~
--Text Display についで Last.fm Bio + Image でも Country Flag が表示される様になった。Artist の前に表示される。%country% tag が優先される。
--Last.fm Bio + Image Country flags
---Panel Text Context menu > Country flags > Title Format / Last.fm replacemants の2つから選択出来る。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1787.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1785.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1788.png Columns UI panel
--Country Flag については上 ''&color(black,Country Flag);'' v3.3.19 (2023-12-10) を参照の事。~
~
-''&color(black,Text Display + Album Art + Seekbar + Buttons);''
--v3.4.13 (2024-03-01) で "Text Display + Album Art + Seekbar + Buttons" が追加された。
//https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1914.png
#imgr(./up/files/up1914.png);~
~
-''&color(black,Menu + Playback Buttons + Custom Colours);'' for CUI
--赤枠 Simple な Toolbar Script [[Menu + Playback Buttons + Custom Colours.txt:https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110516.msg1041008.html#msg1041008]]。
--下 Simple な Seekbar "Minimal Seekbar"。~
#imgr(./up/files/up1917.png);~
~
-''&color(black,Status Bar);'' for CUI
--Simple な Status Bar Script [[Status Bar.txt:https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110516.msg1041077.html#msg1041077]]。
--Panel 右クリック から Title Formatting や $rgb もサポートしている。
#imgr(./up/files/up1920.png);~
--v3.4.17 (2024-03-14) 標準 Samples - Status Bar とは少し違っている (Title Formatting がない)。~
#imgr(./up/files/up1925.png);~
~
~
-''&color(black,JS Playlist);'': https://jscript-panel.github.io/gallery/jsplaylist/
--Configure... > Samples > JS Playlist を選択します。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1534.png 最初の画面
--Header が大きいので x 印で閉じます。右スクロール上の ← アイコンは "Smooth Playlist Manager" になっています。
--Playlistの変更だけでなく、リネームや削除、ドラッグ&ドロップでPlaylistsの順序入れ替えなど行えます。→  アイコンで閉じます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1535.png
--標準で Artist - Album でグループ分けされているので、2段になっているのを Single にして Title だけにします。Columns 右クリック > Double Trackline の チェックを外します。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1536.png
--グループ化などの変更、編集は Columns 右クリックや Panel Settings... で行います。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1537.png
--標準で用意されている Columns。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1538.png
--General tab > Layout > Show information Panel、先ほど「Header が大きいので x 印で閉じます」ここで元に戻せます。設定を変更した後、「OK」ボタンなどありませんので「 ← Panel Settings」の ← をクリックして Playlist View 画面に戻ります。
--Columns の追加: Panel Settings > Columns 追加、編集が行えます。標準で用意されているものを表示させないようにするには、例えば Rating を選択して、Status > Visible のチェックを外します。Playlist View Columns Context menu からでも行えます。
--まずは標準で用意されている Columns を Playlist View Columns Context menu から追加してみましょう。例えば、Columns Context menu > Index と Bitrate にチェック。順番と幅はマウス操作で行います。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1539.png
--# (Tracknumber) は右より、Bitrate はセンターに位置しています。Panel Settings に戻り変更します。
Column から選択し 下 Text Alignment Left, Right and Center にチェックを入れて選択します。
Column から # (Tracknumber) を選択 Center にチェック。Title Format > [%discnumber%. ][%tracknumber%] に変更します。
--Columns から Bitrate を選択 Right にチェックを入れます。Playlist View 画面に戻って確認します。
--Column に Track Gain (%replaygain_track_gain%) を追加してみましょう。[[Technical information functions:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference#Technical_information_functions]]
--"New Column" をクリック > Label: Track Gain, Title Format: [%replaygain_track_gain%] と入れます。位置は、"Right" Playlist View 画面に戻ります。Columns Context menu から追加(チェック)します。Columns の位置と幅を調整します。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1540.png
--Panel Settings > Group tab ここでグループ分けのパターンを作成します。複数作成することが出来ます。Playlist View Columns Context menu > Groups から選択出来ます。Cover Art Status は、Header の画像表示 on/off です。
--Apperance tab Playlist View 背景 Wallpaper の設定です。Wallpaper Status - Enabled チェックで表示されます。Wallpaper Image > Album, Artist and Default(下に Dfault Wallpaper Path を入れる箇所があります)。
--Wallpaper Effects - Blurred は背景画像をぼかす効果です。Wallpaper Opacity 透過効果です。
--Wallpaperの画像比率(縦:横)は 1:1 ですが、Panel内に収まる Center Option はありません。
--Playlist View Context menu > Colours > Enable Dynamic 背景画像の色に合わせて Playlist View 全体の色が変化します。背景 Wallpaper と共に使用出来ます。
--JSPlay + Samples (Track Info + Seekbar + Buttons) と	Enable Dynamic で合わせたもの。 
[[Track Info + Seekbar + Buttons - 再生中 (Now Playing):https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1522.7z]] だけ Enable Dynamic が有効になる~
#imgr(./up/files/up1922.png);~
~
-''&color(black,Thumbs);'': https://jscript-panel.github.io/gallery/thumbs/
--Configure... > Samples > Thumbs を選択します。
--全て Context menu で設定します。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1542.png 最初の起動画面
--Context menu Settings~
last.fm artist art~
Automatic downloads~
Limit > 20~
Cycle > 5 seconds~
Centre~
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1544.png
--[[Last.fm Bio:https://jscript-panel.github.io/gallery/lastfm-bio/]] を左に置いて "Biography" もどき。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1543.png
-''&color(black,Smooth Playlist Manager);'': https://jscript-panel.github.io/gallery/smooth-playlist-manager/
--Configure... > Samples > Smooth Playlist Manager を選択します。
--Header Context menu と Playlist 上 Context menu また、Autoplaylist 上 Context menu は違うので注意。Autoplaylist には鍵(Lock)アイコンが付く。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1545.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1546.png Autoplaylist
--Header Context menu~
Colours > Enable Dynamic, Enable Custom~
Background Wallpaper > None, Front cover of playing track, Custom image~
Smooth Playlist Manager にも、Enable Dynamic(Album art によって色が変わる)、Background Wallpaper Option が用意されている。~
--Playlist 上 Context menu~
Load Playlist...~
Add > New Playlist~
Add >  New Auto Playlist~
--Autoplaylist Properties が起動する。Query pattern: を入れて OK ボタンをクリックする。Playlist に名前を付ける(リネーム)。Sort pattern: は入力しなくても構わない。foobar menu > Edit > Sort > Sort by... で Sort した方が応用がきく~
Add > Preset Auto Playlist~
--Auto Playlist 作成の Preset が用意されているが、主に "Media Library" をクリックして、[[Media Library Search>Media+Library+Search+/+Playlist+Search#p2b5a994]] を起動させる。"Media Library Search" で条件付きな Playlist, Autoplaylist作成が出来る。~
Restore > 削除した Playlist が表示せれる。選択した Playlist が復活する。~
Duplicate this playlist~
--選択した Playlist の複製~
Edit playlist lock...~
--各 Playlist に条件を付けられる。[[Playlist Attributes>General 64bit#s970dd76]] Playlist restrictions... と同等の Option。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1547.png
--Autoplaylist 上 Context menu~
Autoplaylist properties~
--Default UI / Playlist Manager にある機能で、Autoplaylist を右クリック > Autopalylist... をクリックと同じ。Autoplaylist Properties 画面が起動する。ここで Query pattern など編集出来る。~
Convert to normal playlist~
--Autoplaylist を普通の Playlist に変更出来る。Trackの追加、削除が出来るようになる。

-''&color(black,Smooth Browser);'': https://jscript-panel.github.io/gallery/smooth-browser/
--Configure... > Samples > Smooth Browser を選択します。
--Header Context menu
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1548.png
--Smooth Browser も Colours > Enable Dynamic, Enable Custom Optionが用意されている。
--Album, Artist, Album Artist の中から選択する。以後 Album を選択したものとして解説していきます。~
Sort pattern...~
--他の Albumlist 同様に [[Title Formatting:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference]] を使用して Sort pattern を入れる。
--最近 Media Library に追加して、新しい Album を上に表示したい、最近作成して、新しい Album を上に表示したいなど。~
$sub(99999999,$replace(%added%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%~
$sub(99999999,$replace(%added%,-,)) - $sub(3000,%date%) - $swapprefix(%album artist%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%~
$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%~
$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) -%ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%~
Column~
Column + Album Art~
Album Art Grid (Original style) 一般的な表示方法~
Album Art Grid (Overlayed text) Album Art 下に Text が黒色で重なる。~
Show all items 左上の All Item を表示/非表示~
--Panel Context menu
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1549.png~
--Add to current playlsit 現在再生中の Playlist に追加~
Add to new playlist 新規作成 Playlist に追加~
Add to other playlist 他の Playlist を選択~
Double click > Send tp default playlist and play~
Double click > Send tp default playlist~
Default playlist name ここで Default playlist を決める。標準では、"Library selection" になっている。~
--Filter (Search)
--他の Album List 同様に [[Title Formatting:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference]] と [[Query syntax:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Query_syntax]] を使って絞り込み検索が可能。
--例えば、"$cut($date(%added%),7)" IS 2023-07(2023年7月にMedia Library に追加したアルバムを検索) or "$cut($date(%file_created%),7)" IS 2023-07 (2023年7月に作成されたアルバムを検索)
--Album Art の大きさを調整
--Layout Editing Mode(編集モード)にして、Header Context menu > Edit properties...をクリックします。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1550.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1551.png
--JScript Panel 3 Properties 画面が開きます。
--下から5番目 "SMOOTH,THUB,MIN,WIDTH" の値を「110」「90」にしてみて下さい。~
~
--Jscript Panel 3 Script 3 Panels (JS Playlist, Text Display, Track Info + Seekbar + Buttons)
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1691.jpg
--v3.3.38 で Album に Date が追加された。~
~
--v3 3.4.22 (2024-04-10) でまた "Playlist" を選択出来るようになった。

#imgr(./up/files/up1956.png);


-''&color(black,Play Log);''
-v3.4.21 (2024-04-06) で Samples に Play Log が追加された。
--[[Gallery -Play Log:https://jscript-panel.github.io/gallery/play-log/]]
---\foobar2000\profile\js_data\play_log.txt にTracks Played 履歴 が残る。~
~
--表示の仕方に [[Title Formatting:http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference]] が使える。
--標準では、"[%artist% - ]%title%" になっており、以下のようになる。
---2024-04-06 21:55:37 Gracie Moller - Wasn't Gonna Last Forever
---2024-04-06 21:52:23 Gracie Moller - Make It Right
--新しい履歴が上に来て、自動で更新されるから使いやすい。

#imgr(./up/files/up1951.png);


-''&color(black,Panel Receiver);''
--[[Reply #2356 By: marc2k3:https://hydrogenaud.io/index.php/topic,63984.msg1018698.html#msg1018698]]


// -------------------------------------------------------------------------------------

***JScript Panel 3 Scripts provided by User [#me885a38]
-''&color(black,Track Info + Seekbar + Buttons 改造);''
--[[Custom Track Buttons (Compact) v3.1.js:https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110516.msg1036321.html#msg1036321]] を任意のフォルダにダウンロードします。
--JScript Panel 3 を表示させて、右クリック > Configure... > 左下 Tools をクリック > Import > 右下「JScript files (*.js)」に切り替えて 「*.js」 Script ファイルを選択して読み込ませます。
--[["Segoe Fluent Icons" font と "MaterialIconsRound-Regular.otf" font:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1521.zip]] をインストールします。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1892.png
--[[Queue Viewer>Default UI element 64bit#ma535bea]] が必要になります。必要なければ、+ アイコン(Queue 追加、削除)が表示されないだけです。
-v3.3.0+ をインストールしてあれば、foobar2000 v1.6.16でも使用出来ます。~
~
-fixed version of Custom Track 3.1 for JSP3 v3.4.0-Beta.2 By eurekagliese
--https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110499.msg1038957.html#msg1038957~
~
-[[Custom Track 3.2.js:https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110499.msg1039114.html#msg1039114]]~
-以前のバージョンで使用出来るようにするScript v3.4.0で追加
--By marc2k3: https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110499.msg1039115.html#msg1039115~
~



// -------------------------------------------------------------------------------------

***Playlist Organizer (Jscript Panel 3): by etip [#f768f44d]
-''&color(black,Latest Download);'': https://hydrogenaud.io/index.php/topic,123820.msg1035088.html#msg1035088
-font [[FontAwesome:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1552.zip]] が必要
-[[Topic: Playlist Organizer (aka foo_plorg) replacement on Jscript Panel 3:https://hydrogenaud.io/index.php/topic,123820.0.html]]

-[[Playlist Organizer:https://www.foobar2000.org/components/view/foo_plorg]] JScript Panel 3 Script 版。foobar2000 v2.0 32bit 64bit Dark-Mode 対応。
-[[foobar2000 v2.0 beta 18+ "foo_jscript_panel3":https://github.com/jscript-panel/release/releases]] 最新のもの (v3.2.6以降 foobar2000 v2.0 Beta 18+)を使用して下さい。
-foobar2000 v1.6.xx には対応していません。
-Playlist Organizer 同様直感で使用する事が出来る。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1709.png~
~
-Portable installation:
--pl_organizer
---Main.js
---pl_organizer.js
---inputbox.js
---scrollbar.js
--"profile" フォルダ内に置く。


-32bit 64bit:
--\profile\pl_organizer\Main.js
--\profile\pl_organizer\pl_organizer.js
--\profile\pl_organizer\inputbox.js
--\profile\pl_organizer\scrollbar.js


-Standard installation: "C:\Users\username\AppData\Roaming\foobar2000-v2"
-pl_organizer フォルダを置く。
--pl_organizer
---pl_organizer\Main.js
---pl_organizer\pl_organizer.js
---pl_organizer\inputbox.js
---pl_organizer\scrollbar.js~
~
-JScript Panel 3 を表示させる。
-pl_organizer.zip をダウンロードして解凍する。"pl_organizer v1.x" を "pl_organizer"とリネームをする。pl_organizer フォルダを "profile" フォルダ内に置く。
-\profile\pl_organizer\''&color(DarkBlue,Main.js);'' を読み込ませる。Panel上右クリック > Configure... > Tools > Import > 右下ファイルタイプを「JScript files (*.js)」にする。"Main.js" を選択して読み込ませる。OK ボタンをクリックする。~
~
-v1.8.0 で殆どの Option 機能が context menu (Settings) に移動した。また、v1.8.6, v1.8.7 でより整理された。~
~
--https://i.imgur.com/1XIHhgk.png~
~
-AutoPlaylist の上で右クリックすると  "AutoPlaylist..." が有効になるのでクリックすると "AutoPlaylist Properties" が起動する。"Sort pattern" の編集が出来る。
-Create AutoPlaylist... をクリックすると "AutoPlaylist Properties" が起動する。[[TitleFormatting:http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference]] と [[Query syntax:http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Query_syntax]] を使って Auto Playlist を作成出来る。
-Move Playlist into... は 選択した Playlist を他のフォルダに移動
-Put out root はフォルダの外に出す。
-Playlist items 上をクリックすると Playlist items, Playlist size の両方を表示できる。または、Settings > Text > Playlist stats > Item count, Item size, Item count and size
-Mouse Actions: Settings > Open Playlist > Single Click/Double Click
-フォルダ上右クリック > Filter (Asc) on folder:, Filter (Desc) on folder:(昇順(Asc) 降順 (Desc) folder 内の Playlist をソートする。
-Shift キーを押すと上部中央に検索 Box が表示されます。もう一度 Shift キーを押すと閉じます。検索でヒットすると Playlist にJump します。また検索 Box 枠が緑色に変わります。大文字小文字の区別はありません。
-Playlist をダブルクリックすると、Playlist の先頭の Track が自動で再生される Option が追加された。Settings > Double Click on Playlist > Doesn't song / Play song
-Auto Playlist など Playlist が lock されている場合に右側に鍵アイコンが表示されます。
-v1.8.6 (2023-06-01) Playlist lock options 編集optionが追加された (Autoplaylist ではなく、通常のプレイリストでのみ機能する) Context menu > "Edit playlist lock..."
--https://i.imgur.com/8N2BJLZ.png
-"Edit playlist lock..." この機能は、[[Playlist Attributes>General 64bit#s970dd76]] Menu > Edit > Playlist attributes > Playlist restrictions...や Smooth Playlist Manager ([[Jscript Panel 3>Default UI element 64bit#k1a32d60]]) Edit Playlist lock... と同等の option です。
--Smooth Playlist Manager
--https://i.imgur.com/eDbyqXB.png
-Playlist Attributes Menu > Edit > Playlist attributes > Playlist restrictions..., Smooth Playlist Manager (Jscript Panel 3) Edit Playlist lock... から Playlist に条件を付けて lock すると、Playlist Organizer での Playlist 右に鍵マークが表示される。
-フォルダーをシングルクリックしたときの動作の変更: フォルダーアイコンをクリックすると、フォルダーが折りたたまれたり展開されたりします。
-フォルダーのテキストをクリックすると、フォルダーが選択されます。
-アイコンまたはテキスト上でダブルクリックを使用すると、常に折りたたまれたり展開されたりします。
-v1.8.9 F2: Rename function 追加。
-v1.9.3 フォルダ階層が無制限になった。
-v1.9.4 (2023-06-30) ソート方法が変更された。Ascending order (昇順), Descending order (降順)
--https://i.imgur.com/ZR3RmNt.png
-v1.9.5 (2023-07-01) で background front 画像 correct aspect ratio の on/off 機能が追加された。
--Context menu Settings > Apperance > Colors and font > Background > Set background to front cover にチェック。correct aspect ratio の選択は、"Front cover Centered" not correct aspect ratio は "Front cover Stretched"。
---https://i.imgur.com/pbptdrv.png
-v1.9.8/v1.9.9 (2023-07-16): Scrollbarの幅 Size: Small, Medium, Big and Very Big から選択出来カスタマイズ可能 (menu Settings > Appearance > Scrollbar > Size)
-Scrollbarの色はcolour pickerでカスタマイズ可能 (menu Settings > Appearance > Scrollbar > Set Colour...)
--https://i.imgur.com/OelfEEo.png
-v2.0.2 (2023-09-10) Background の透過率を決めないと Background が表示されない。Settings > Appearance >Colors and font > Background> Opacity %
-v2.0.3 (25-09-2023) Layout を切り替えられる "Theme" が追加された。Profile フォルダに pl_organizer_theme.txt ファイルが保存される。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1641.png
-context menu > Restore > Playlist name 削除した Playlist を復元する機能。
-フォルダを削除する時 (Delete Folder...) フォルダ階層 (入れ子) の深いフォルダから削除しないとクラッシュする場合があります。
-設定ファイル: リセット、初期設定に戻すときこのファイルを削除する。
---\profile\''&color(black,pl_organizer.txt);''
-Update: 
--pl_organizer
---Main.js
---pl_organizer.js
---inputbox.js
---scrollbar.js
--ファイルを上書きした後、\profile\pl_organizer\Main.js を読み込む。Main.js を読み込まないとUpdateにならない。「開く」ボタンをクリックした時バージョンと日付が更新されたか確認する。
---https://i.imgur.com/b0pmvq1.png
-Settings > Txt File Archiving > Archive file をクリックすると、"\profile\''&color(black,pl_organizerArchive.txt);''" が作成されバックアップが出来るようになった。
復元: Archive file を作成すると、Settings > Txt File Archiving > Restore file が表示されるので、"Restore file" をクリックして復元出来る。~
~
-context menu > Help > Reference manual をクリックすると、小さな Help window が表示される。

// ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
// ----------------------------------------------------------------------------------------------------------

**Spider Monkey Panel [#z053022b]
:ファイル名|
foo_spider_monkey_panel.dll
:URL|
-Home: https://theqwertiest.github.io/foo_spider_monkey_panel/
-Download: https://github.com/TheQwertiest/foo_spider_monkey_panel/releases
-[[Topic: Spider Monkey Panel (foo_spider_monkey_panel):https://hydrogenaud.io/index.php?topic=116669.0]]
-[[v1.6.1-mod (2023-05-02) 32bit fixed version By: marc2k3:https://hydrogenaud.io/index.php/topic,116669.msg1026334.html#msg1026334]]
-[[Script showcase / Single panel scripts:https://theqwertiest.github.io/foo_spider_monkey_panel/docs/script_showcase/single_panel_scripts/]]
-[[Script showcase / Full themes:https://theqwertiest.github.io/foo_spider_monkey_panel/docs/script_showcase/full_themes/]]
-[[fontawesome-webfont 他:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1561.zip]] インストール
-[[SMP-Fonts:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1595.zip]] をインストール。
-jsplaylist-mod を使うには [[Windows fonts - WingDings 1, 2 & 3:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1594.zip]] が必要。
:概要|
-Mozilla Firefox のオープンソース SpiderMonkey エンジンを使用して Panel 化、ボタン化など行う。Default UI element, Columns UI panel の両方をサポートする。
-まだ component は 64bit に対応していないが、Wil-B's Spider Monkey Panel Script が foobar2000 v2.0 Dark-Mode に対応している。
-[[参考: Default UI element (32bit)>User interface/UI Element#ff3714fc]]

// ----------------------------------------------------------------

***Built-in scripts [#t966c460]
-JSPlaylist-mod
--[[font: wingdings-1-2-3:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1594.zip]] が必要です。
--JScript Panel 3 - Default Samples Script - JS Playlist はありますが、更新されて JS Playlist-mod は無くなってしまいました。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1596.png
--Panel 上右クリック > Configure panel... > Script source > Sample > jsplaylist-mod\jsplaylist main script.js を選択します。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1597.png 最初の画面
--基本的に Columns 右クリック menu から設定していきます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1598.png
--一番上 "Infomation Panel" は速攻で x 印で削除します(Panel Settings から戻せる)。
--Artist - Album で Group 分けしているので、 Title の下に表示されている Artist、Time の下に表示させている Bitrate を消して Single Line にします。
-- Columns 右クリック menu > Columns > Show Row Extra-Line Infos のチェックを外します。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1599.png
--標準で用意されている Columns を違うものと入れ替えてみましょう。 Columns 右クリック menu > Columns > Index, Bitrate を選択しました。
--# (%tracknumber%) が右寄りになっているので Center に位置を変更します。また Bitrate が Center なので右寄りにします。
--Columns 右クリック menu > Panel Settings... > Columns から。Columns 中から "Tracknumber" を選択して一番下 Text Alignment で Center また、Title Format [%discnumber%. ][%tracknumber%] にします。Bitrate は Right にチェックを入れます。上の ← Panel Settings で Playlist View に戻ります。
--Column に Track Gain (%replaygain_track_gain%) を追加してみましょう。[[Technical information functions:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference#Technical_information_functions]]
--Panel Settings > Column > "New Column" をクリック > Label: Track Gain, Title Format: [%replaygain_track_gain%] と入れます。位置は、"Right" Playlist View 画面に戻ります。Columns Context menu から追加(チェック)します。Columns の位置と幅を調整します。
--Column 右クリック > Column > Track Gain をクリックします。表示されている Column の順序や幅などは、マウス操作で調整します。
--foobar2000 v2.0 32bit 64bit 標準で用意されている %file_created%(ファイル作成日)も追加してみましょう。$date(%file_created%) を使います。位置は Center です。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1600.png
--JS Playlist-mod の最大の特徴は、"Callapse" です。再生以外の Album は閉じていて、Track が見えない状態です。Column 右クリック > Column > Groups > "Callapse All" をクリックします。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1601.png
--Album Header の高さは、Panel Settings > Groups > Collpsed Row Height で変更可能です。
--Groups は複数作成出来ます。Context menu > Groups > Change Groups Pattern から選択します。
--Panel Settings > Appearance > Wallpaper Status にチェックを入れれば、Playlist View 背景が Album, Artist and Default Art になります。
--Wallpaper Effects は Wallpaper のぼかし効果です。
--Columns 一番右 ← をクリックすると Playlist Manager が表示されます。標準では、Tab key で表示/非表示になっています。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1602.png~
~
-JS Smooth Browser
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1603.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1605.png
--Panel 上右クリック > Configure panel... > Script source > Sample > js-smooth\JS Smooth Browser.js を選択します。
--Smooth Browser/JScript Panel 3 との最大の違いは、Source で "Playlist" を選択出来ることでしょう。こちらが特別というわけではなく、Smooth Browser/JScript Panel 3 が更新でこの機能がなくなりました。
--Source で "Playlist" を選択することにより、Album List などと連携がとれて、Playlist にある Album がわかりやすくなります。また、ReFacets や Library-Tree の Source も Playlist にしておくと、Playlist にある Album - Track までわかりとても便利です。
--Setting は全て Header Bar Context menu から行います。直観で設定出来ます。大まかに言うと Display 表示方法を選択するだけです。
--Header Bar Context menu > Panel Properties > SYSTEM thumbnails Minimal Width の数値を「110」「90」にすることで Albm Art サイズが小さくなり沢山表示が出来ます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1606.png


// ----------------------------------------------------------------

***Wil-B's Spider Monkey Panel Script [#m93f1391]
-[[Home:https://github.com/Wil-B]]
--[[Biography:https://github.com/Wil-B/Biography]]
---Download: https://github.com/Wil-B/Biography/releases
--[[Library-Tree:https://github.com/Wil-B/Library-Tree]]
---Download: https://github.com/Wil-B/Library-Tree/releases
--[[Find-and-Play:https://github.com/Wil-B/Find-and-Play]]
---Download: https://github.com/Wil-B/Find-and-Play/releases
---Find-and-Play には [[Youtube Source (foo_youtube) vfoo_youtube_3.9_beta2+>Default UI element 64bit#w1efb2ec]] が使える環境が必要です。
-[[fontawesome-webfont 他:https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1561.zip]] インストール~
~
-Biography:
--Biography-vx.x.x.zip ファイルを任意のフォルダにダウンロードします(解凍しないでそのまま)。
--Spider Monkey Panel を Panel 化します。
--Panel 右クリック(編集モード) > Configure panel... をクリックします。
--Spider Monkey Panel Configuration 画面下「Package」を選択します。以下のような画面が表示されます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1553.png
--"Import" をクリックします。保存してある "Biography-vx.x.x.zip" ファイルを選択して「開く」をクリックします。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1554.png
--"Biography (by WilB) 右側 Name: Biography, Version: 1.4.1, Author: WilB になっている事を確認します。
--「OK」ボタンをクリックします。"License" 画面が表示されます。この後も1回(全部で2回)表示されます。x印で閉じます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1555.png
--Spider Monkey Panel Configuraton 画面 Package tab で Package files と Pacage information を確認する事が出来ます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1556.png
--「OK」ボタンをクリックし "License" 画面が表示されたら x 印で閉じます。
--すると最初の画面が表示されます。Album Art に Artist Info が表示されます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1557.png
--これで Biography の Panel 化は成功です。
--Panel を1回クリックすると、左サイドに Mini Artist Image が表示されます。これがメイン画像になり順に表示されます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1558.png
--あとは設定に移ります。画像と Info の 位置決め (Layout) など。編集モードを off にして下さい。
--右クリックから簡単な設定 (Display, Layout など)が行えます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1559.png
--"Options..." をクリックすると詳細な設定が行えます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1560.png
--Biography Panel上にカーソルを持っていき、Ctrl キーを押すと、画像の大きさ、フォントの大きさ、Thumbsの境界線等の説明が表示される。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1780.png


--Library-Tree と Find and Play Spider Monkey Pnanel の Panel 化と各 Packge の Inport から最初の画面表示まで流れは3つとも同じです。
--各 Package を Import 表示するとPackage フォルダが作成されます。Package フォルダは以下になります。
---foobar2000-v2\foo_spider_monkey_panel\packages
---profile\foo_spider_monkey_panel\packages~
~
Biography: {BA9557CE-7B4B-4E0E-9373-99F511E81252}~
Library-Tree: {E85C9EF0-778B-46DD-AF20-F4BE831360DD}~
Find and Play: {F5E9D9EB-42AD-4A47-B8EE-C9877A8E7851}~
~
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1562.png Biography
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1563.png Find and Play
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1572.png Library-Tree(左右両方共)
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1573.png Library-Tree Options... (Settings) 画面
--Find and Play Panel 化後に Playlist Manager に Find & Play Selection, Find & Play Cache 2つの Playlist が作成される。
--Biography の設定フォルダです。 profile\yttm
--Update は同じ事(Packge Import)の繰り返しです。途中 Spider Monkey Panel Configuration 画面でバージョンを確認して下さい。
-Library-Tree:
--Header 部分右 Filter ... をクリックで Settings になります。
--表示方法は大きく分けて Tree 表示と Cover 表示の2つになります。
--Settings > Quick setup で設定します。
--Tree 表示と Cover 表示のメインは、名前の通り "Tree" 表示ですがどちらか一方を使うというより、2つ Panel を用意した方が便利になります。
--わかりにくいと思いますが、右の Cover 表示の Cover の左上に小さく Date (%date%) が表示されています。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1575.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1576.png
--Settings > Quick setup > Modern が標準の Tree 表示形式になります。
--Settings > Quick setup > Ultra-Modern は item 総数を最後に表示します。これが一般的な表示方法です。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1583.png
--View 表示を変更するには、Panel Header ...クリック > Views > View by Artist など選択します。
--Views の編集は、Settings > Options... > Views tab で行えます。
--例えば、新しく "Folder structure" を作成するには: 例えば、Media Library に登録してあるフォルダの構成が整理されている場合。
--整理されていなければ Playlist View Context menu > File Operations から簡単に変更可能です。
---例)MyMusic\%artist%\%album%\[%discnumber%. ][%tracknumber% - ]%titile
--Panel Header ...クリック > Options... > Panel Settings > Views Tab > Pattern
--New Folder structure
---$replace($directory_path($substr(%path%,4,999)),\,|)|%filename%
--アルバム名のフォルダに Date (%date%) を付けたいなど
---$directory(%path%,2)|$directory(%path%,1)[ '['%date%']']|%filename%
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1574.png
--Settings > Views > Sort selected view は、Album 前後に Year 表示 Option です。"Action:" は前後どちらに表
示するか、"Ascending" と "Descending" Year の昇順降順です。"Descending" を選択すれば新しい順に並びます。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1577.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1578.png
--Panel 上の Context menu は以下になります。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1579.png
--"Expand" は例えば、Album を一発で全部展開します。Show nowplaying は Album 全部を展開して、nowplaying track を選択した状態になります。
---https://i.imgur.com/dSlkEC1.png
--Setting > Options... > Behaviour tab は、マウスアクション、Send to playlist の Default Playlist name を指定出来ます。
--Setting > Options... > Display tab > Show > "Nowplaying in highlight" Option などがあります。
--Setting > Options... > Filters tab は ReFacts > Filters の様に Filter Pattern (Query) を編集出来ます。
---Header Filter をクリックします。例えば、 "Recently Played" を選択すると、Query は、"%added% DURING LAST 2 WEEKS" 2週間以内に再生した Track の検索になります。
---Query の編集は、Filter をクリック > Configure filters... からでも、Panel Settings > Filters tab を開けます。~
%file_created% DURING LAST 8 WEEKS~
%added% DURING LAST 8 WEEKS~
%last_played% DURING LAST 4 WEEKS~
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1581.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1582.png
-Find and Play
--README.md: https://github.com/Wil-B/Find-and-Play
--Last.fm, MusicBrainz and YouTube の情報を基に Similar Artists, Genre, Mood など Script の名前通りで、新しい発見と再生 を目的とした Script Panel です。上の URL README.md を読めば後は直感で操作が可能です。
--Library-Tree の様に設定や使い方は「こうした方が便利」「こうした方がいい」とは違い、あくまで好みの問題で各自違ってきますので、上 Album, Track, Similar and Chrat そして Context menu, Option など色々と試して下さい。Tag 編集や Playlist 作成にも役立ちます。~
~
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1584.png 最初の画面
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1585.png 画面をクリックして最初の画面
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1587.png Similar artists を選択 (nowplaying)
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1588.png Display Background を Album art を選択 (nowplaying)
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1586.png

// -----------------------------------------------------------------

***regorxxx's Spider Monkey Panel Scripts [#n367a82c]
-Home: https://github.com/regorxxx
-Playlist-Tools-SMP: https://github.com/regorxxx/Playlist-Tools-SMP
--Download: https://github.com/regorxxx/Playlist-Tools-SMP/releases/tag/v3.0.0 (Playlist-Tools-SMP-3.0.0.zip)
-Playlist-Manager-SMP: https://github.com/regorxxx/Playlist-Manager-SMP
--Download: https://github.com/regorxxx/Playlist-Manager-SMP/releases/tag/v0.5.0 (Playlist-Manager-SMP-0-5-0-package.zip)
-Search-by-Distance-SMP: https://github.com/regorxxx/Search-by-Distance-SMP
--Download: https://github.com/regorxxx/Search-by-Distance-SMP/releases/tag/v4.5.0 (Source code (zip): Search-by-Distance-SMP-4.5.0.zip)~
~
//--\scripts\SMP\xxx-scripts 3つのフォルダを用意します。それぞれ以下の様に置きます。
//---For standard installations: C:\Users\UserName\AppData\Roaming\foobar2000-v2\scripts\SMP\xxx-scripts\
//---For portable installations : foobar2000\profile\scripts\SMP\xxx-scripts\
-Import:
--Playlist-Manager-SMP-x.x.x.zip ファイルを任意のフォルダにダウンロードします(解凍しないでそのまま)。
--Spider Monkey Panel を Panel 化します。
--Panel 右クリック(編集モード) > Configure panel... をクリックします。
--Spider Monkey Panel Configuration 画面下「Package」を選択します。
--"Import" をクリックします。保存してある "Playlist-Manager-SMP-x.x.x.zip" ファイルを選択して「開く」をクリックします。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1564.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1565.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1566.png

// -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

**ESLyric [#q1eba9ab]
:ファイル名|
foo_uie_eslyric.dll
:URL|
-https://github.com/ESLyric/release/releases
-https://hydrogenaud.io/index.php/topic,122571.0.html
:概要|
-多機能、高機能な歌詞表示パネル/Disktop表示 Component。Default UI, Columns UI 共にサポートする。
-v0.5.3.1011 (Beta) (2022-09-07) より foobar2000 v2.0 beta x86 x64 サポート。
-Font and Color の変更は、Panel上を右クリック > Panel Preferences... から。Background のImage settingも可能。Lyrics Display で Sentenceの間隔、hightlight font size 等の変更も出来る。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1639.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1640.png
-Preferences > Tools > ESLyric > Lyric Option > Lyric Sources 右上「Get More...」をクリックします。
--Online Script 画面 が開きます。Up-to-date は現在ある「Search Script」の更新、入れたい「Search Script」をクリックして一番右「Download」をクリックすれば、Lyric Sources に追加されます。
--順番の入れ替えは Ctrl + Up/Down キーを使うと便利です。
---https://i.imgur.com/o84qRbt.png
-Panel上マウス操作(上下)でSeek出来る。
--https://i.imgur.com/eFhzKWE.jpg
-背景画像: Panel Preferences... > Panel Preferences 画面下 "Backgrounde" > Image > Image settings...
--https://i.imgur.com/NSRJJOn.png
-v0.5.4.1001 (Alpha) (2023-07-16):
--Preferences > Tools > Eslyric > Lyric Option の項目が増えた。
--Lyric Sources 画面 右上 「Get More... > Get online script から追加、更新する。
--ドラッグ & ドロップで上下入れ替えが可能になった。その他、Search settings, Lyric Processor などが追加された。
-v0.5.4.1011 (2023-09-24) で Search Script (Lyric site) かなりの数が追加された([[Georgia-ReBORN / Columns UI Theme:https://github.com/TT-ReBORN]] TT氏が提供)。右にカーソルを持っていきクリック  "Download" をクリックする。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1636.png
--これをドラッグ&ドロップで入れ替える。
-Panel 上 context menu > Search...
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1637.png
-Panel 上 context menu > Edit Lyric
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1638.png
-Panel Preferences > Display tab > Spacing を変更する際、範囲が表示されます(画像左)。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1676.png~
~
-''&color(black,ESLyric Search Script:);''
--ESLyric-Source-Scripts By: TT
--https://github.com/TT-ReBORN/ESLyric-Source-Scripts
---右上 "Code▼" > Download ZIP > ESLyric-Source-Scripts-main.zip 解凍 > searcher folder 内に Source-Scripts (.js) が入っている。
---searcher folder を上書きする。(profile\eslyric-data\scripts\searcher)~

~
-''&color(black,ESLyric Layout:);''
-.xml を作成して 独自の Layout を作成する事が出来る。
-作者が Sample("Example.xml")を公開している。
-By: always.beta
--Reply #1088: https://hydrogenaud.io/index.php/topic,110516.msg1033777.html#msg1033777
-"Example.xml"
--AppData\Roaming\foobar2000-v2\eslyric-data\layout\Example.xml
--\profile\eslyric-data\layout\Example.xml
--Panel Preferences > Advanced tab > Enable custom layout > Layout ▼ > Example > Layout file: パスは自動で入る。
--Example.xml ファイルはバックアップしておき、コピーしたものを使う。.xml ファイルを編集する。~
#imgr(./up/files/up1921.png);~
#imgr(./up/files/up1681.png);~
//---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1681.png
~
-左: Lyrics 右: Album Art + Info
-sveakul's Layout file
-Reply #62 2023-10-06
--https://hydrogenaud.io/index.php/topic,122571.msg1033803.html#msg1033803
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1674.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1682.png
~
#imgr(./up/files/up1684.png);~
//---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1684.png~
~
-''&color(black,ESLyric Layout File:);''
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1695.zip
-Layout file (.xml) に名前を付ける時はファイル名 (Example_01) と、*.xml を開いて Line: 1 <panel layout="stack" name="Example_01" orientation="horizonal"> で揃えて下さい。
-Panel Preferences > Advanced tab > Enable custom layout > Layout ▼ で、編集した名前が表示され切り替える事ができる。
-Lyrics の Font and Color, Spacing などは、Panel Preferences で設定する。
-Panel Preferences > Advanced tab > Layout file: > Edit layout をクリックすると、Editer が起動し .xml ファイルの編集が行えます。ですが、間違えると面倒ですのでここでは簡単な修正だけにしておきましょう。編集後(反映するには)は foobar の再起動が必要です。
-Panel Preferences > Advanced > Layout > SHow layout element identifiler にチェックを入れると、Layout の状態がよくわかる。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1678.png~
~
-Microsoft Store foobar2000 の場合:
--eslyric-data フォルダを以下に置く
---\AppData\Roaming\foobar2000\eslyric-data\layout or \AppData\Roaming\foobar2000-v2\eslyric-data\layout
--\AppData\Roaming\foobar2000 フォルダが無い場合は空の foobar2000 フォルダを作成し eslyric-data を置く。
--これで、AppData\Local\Packages\Resolute.foobar2000modern_cg7j1awqsza28\LocalCache\Roaming\foobar2000-v2\eslyric-data\layout 内の .xml ファイルを読み込める。編集もこちらの .xml ファイルを編集して foobar 再起動。~
~

-[[参考>User interface/UI Element#o2193479]]
-関連:
--[[OpenLyrics>Default UI element 64bit#p8d8b663]]
--[[Lyric Show Panel 3>Default UI element 64bit#mb772bb7]]

**ReFacets [#r7806123]
-標準 elements
-Preferences > Media Library > Refacets
:概要|
-Default UI Component [["Facets":https://www.foobar2000.org/components/view/foo_facets]] の 代替として foobar2000 v2.0 x86/x64 で標準となったelements。
-Media Library Viewer。とにかく軽くて速い、直感で使用出来る。Playlistとしては勿論、タグ付けの確認やまとめてのタグ編集に便利です。
-Default UI と Columns UI の両方をサポートします。
:使い方|
-Facets の変わりにユーザーの要望により "ReFacets" という名前のLibrary Listが標準で使えるようになりました (foobar2000 v2.0 beta 32bit/64bit)。
-Preferences / ReFacets "Views" の編集、Play Count が標準で加わった事により、%play_count%, %rating% が使えます。
-よって"ReFacets"をPanel化した時のToolbar上部にある Filters▼をそのまま使えます。もちろん編集や追加が可能です。
-"ReFacets" の使い方は "Facets" と同じで直感でわかると思います。例えば Columnsは左から、Artist, Album, Track とします。Trackは Preferences / ReFacets "Views" で編集しました。
-上部の検索枠に例えば DATE IS 2022 と打ち込みます。上部 Columns Album 下「ALL」のところを右クリックして作成出来るPlaylistの種類を選択します。
-下の画像は 「Create autoplaylist」を選択しました。Playlist Manager に追加されました。Playlist Manager で Playlist の名前は変更出来ます。これで「2022 のアルバムやトラックが自動で追加されます。
-Trackを再生したい場合、一番右の「Track」PanelでTrackを右クリック「Play」を選択します。
-例えば同じ Artist が大文字と小文字で Media Library に複数登録されている場合、Columns / Artist に大文字小文字で表示されます。
-これを大文字小文字(複数)Artist Name を複数選択出来ます(ctrlキーを押しながら)。同じ様に Album もです。より絞れた Playlist (Tracks) が作成出来ます。
--https://i.imgur.com/4mw5wOc.png
-最初にPanel化した際、標準で3つの縦長Panelが表示されますが、追加/削除 も可能です。編集モードにしてPanel上で右クリック「Inseart new after/before」をクリックします。それか、Column (Artist...etc) 上を右クリック > Facet > Inseart new before/after でそのパネルより「前に 後に」に追加出来ます。
-Columns に表示した "Album" などの表示に追加で表示出来ます。Album なら items、Track なら Duration といった感じです。Columns 上を右クリック > Statistics > items (e.g.) で "items" など追加で表示出来ます。
--https://i.imgur.com/JwMfzCG.png
-Facets の場合、作成した Playlist に対して "Difault sort order" がありましたが、ReFacets にはありません。基本的に Menu > Edit > Sort > Sort by...から行って下さい。 [[TitleFormatting:http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference]] を使った Sort pattern をいくつか作成しておくと便利です。
--$sub(99999999,$replace(%added%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%
-Filters: ReFacets Tool bar 上の▼をクリック Preferences... をクリックで、Preferences > Media Library > ReFacets > Filters 画面が開きます。
---https://i.imgur.com/xDsGfPn.png
--そこに良く使う Filter Pattern を追加しておくて便利です。だいたいの Filter Pattern がありますので編集して下さい。
--例えば、Name: Recently played Pattern: %last_played% DURING LAST 1 WEEK など、4週間を追加する Pattern: %last_played% DURING LAST 4 WEEKS
--Library 追加日 4週間を追加する Pattern: %added% DURING LAST 4 WEEKS
--File 作成日 を追加する Pattren: %file_created% DURING LAST 8 WEEKS など。とても使いやすく便利になります。
--ドラッグ & ドロップで順番を変更出来ます。
--Reset するには、ReFacets Tool bar 上の▼をクリック 一番上の "Filters" をクリックします。
-%added%, %last_played%, %rating% など使うには、[[Playback Statistics 3.1.1以降が必要>General 64bit#f0648c54]]
になりました。[[Playback Statistics: Title formatting fields:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components/Playback_Statistics_v3.x_(foo_playcount)#Title_formatting_fields]]
-"$cut($date(%file_created%),7)" IS 2022-12, "$cut($date(%added%),7)" IS 2022-12 などが Search Box で使えます。2022年12月 ファイル作成月、2022年12月 Media Library 追加月です。同じ年の同じ月に作成、追加した Track, Album が検索され Playlist として保存出来ます。
-Playlist View での Sort Pattern (Menu > Edit > Sort > Sort by...)
--$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
--$swapprefix(%album artist%) - $sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
--$swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%
-"ReFacets" は64bitバージョンでも、また Columns UI panel としても使用出来ます。

:参考|
-[[Facets 解説]]
-[[公式 wiki Foobar2000:Components/Facets (foo facets):http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components/Facets_(foo_facets)]]

**Coverflow [#ue7058a3]
:ファイル名|
foo_coverflow
:URL|
-Download: https://github.com/ghDaYuYu/foo_coverflow/releases
-https://hydrogenaud.io/index.php/topic,119961.0.html
-''&color(black,v1.18.0 (foo_coverflow) (2023-08-18) より、ファイル名、Component name が変更になりました。);''設定は初期状態になります。Chronflow Mod (foo_chronflow_mod) は削除して下さい。
--''&color(black,64bit で使用する場合);''、[[''&color(black,Tablacus Script Control (tsc64.dll) v1.2.5.4);'':https://github.com/tablacus/TablacusScriptControl/releases]] のインストールが必要。-"tsc64_1254.zip" をダウンロード 解凍、展開されたフォルダ内 "setup.exe" を実行する。アンインストールも "setup.exe" を実行すればいい。
:概要|
-多機能、高機能な 3D Cover Flow Panel。CUI DUI 共にサポートする。
-v0.5.2.mod.7 32bit 64bit foobar2000 v2.0+ and Dark mode Support する。
-設定は Preferences > Display > Chronflow から。アルバムタイトルの編集、Positionで文字の位置決めが可能。 
-Cover Displayタブで Saved Configurations プルダウンメニューから標準で用意されている中から選択して下の Compile / Apply ボタンをクリックする。「Compilation successfull」と表示されると切り替わる。
-Behaviour tab にマウスアクションの設定がある
-Panel上右クリック > Chronflow Preferences... > Album Source TAb > Playlist covers "Enable playlist covers" "Follow active playlist" にチェックを入れると表示される Cover が Playlist に追加されたものになる。Behaviour TAB > General behaviour > Follow Now Playing にもチェックを入れる。
--https://i.imgur.com/0a9B6RV.png
--https://i.imgur.com/gHCItGk.png
-Preferences > Display > Chronflow > Cover Display > Saved confirurations > Albumart(build-in) を選択。一見普通の Album Art View の様に見えますが例えば Album Source を Playlist にしておくと Playlist 追加 Cover が マウスホイールでくるくる出来る。
--https://i.imgur.com/Vqt1KSa.png
-v0.5.2.mod.17: Cover Display > Saved configurations Album Art Shadow などいくつか追加された。
--上 v0.5.2.mod.16, 下 v0.5.2.mod.17
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1607.png
-CHronflow Panel Context menu > Follow Now Playing, Playlist selections など Source を Active Playlist に変更が簡単に出来る。
--マウスホイールで Album Art を次々とめくる事が出来る。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1609.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1608.png
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1610.png
-Album Art が表示されない場合:
--Panel Context menu > Playlist covers > Show playlist tracks にチェックを入れます。Playlist Manager などで Playlist の入れ替えを行います。"Show playlist tracks" のチェックを外します。
-複数のPanel使用(表示)は出来ない場合がある。
-[[参考: Chronial's Coverflow>User interface/UI Element#oc0deea5]]
-[[HA Wiki - Components/Coverflow mod(foo chronflow mod):https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components/Coverflow_mod(foo_chronflow_mod)]]

**Youtube Source [#w1efb2ec]
:ファイル名|
foo_youtube
:URL|
-Home: https://fy.3dyd.com/download/
-https://www.foobar2000.org/components/view/foo_youtube
-[[Beta version details:https://fy.3dyd.com/changelog/beta/]]
-Discussion: https://hydrogenaud.io/index.php/topic,104379.0.html
:概要|
-YouTube動画の再生
-v3.9 beta 1 (2022-09-14) から 32bit 64bit foobar2000 v2.0 beta をサポート
-v3.9 beta 2 (2022-09-25) で Third-party Binaries に "Javascript" Bundled (Node.js) オプションが追加されました。 このオプションはデフォルトのオプションです。
-設定と使い方 [[参考: Youtube Source (32bit)>User interface/UI Element#jb93d404]]
--libcurl_7_68 (libcurl.dll): https://fy.3dyd.com/download/ foo_youtube と同じファルダ (profile\user-components-x64\foo_youtube) に置いておく。(32-bit only) 
--''&color(DarkBlue,LAV Filters);'': https://github.com/Nevcairiel/LAVFilters/releases , http://forum.doom9.org/showthread.php?t=156191
--''&color(Red,yt-dlp (yt-dlp.exe));'': https://github.com/yt-dlp/yt-dlp/releases コマンドラインYuTube Video ダウンローダー
--yt-dlp (yt-dlp.exe) は右クリック「External」から指定する必要がある。
--''&color(crimson,FFmpeg-Builds for yt-dlp);'': https://github.com/yt-dlp/FFmpeg-Builds/releases
--FFmpegの"bin"フォルダを"yd"とかにリネームして、yt-dlp (yt-dlp.exe)を入れる (ffmpeg.exe, ffplay.exe, ffprobe.exe and yt-dlp.exe)。C:\yd でも置いて置く。
--Youtube Data API Key - [[承認の認証情報を取得する:https://developers.google.com/youtube/registering_an_application?hl=ja]], [[YouTubeのAPIキーの取り方をトコトンわかりやすく説明します:https://ksanhonsan.com/youtube-apikey/]]
--https://i.imgur.com/OfFZ4M9.png
--https://i.imgur.com/LU9Eiuw.png
-[[''&color(Red,ytdl-patched-red.exe);'':https://github.com/ytdl-patched/ytdl-patched/releases]] を使ってみる (ytdl-patched-red.exe, ffmpeg.exe, ffplay.exe, ffprobe.exe 同じフォルダに入れる)。 yt-dlp-based version コマンドラインダウンローダー。Preferences > Tools > YouTube Source > Third-party Binaries 右クリック「External」から指定する。
--https://i.imgur.com/sHBwAcO.png
--https://i.imgur.com/7lx7eSP.png
-"yt-dlp.exe" を使ったダウンロード方法
--Preferences > Keyboad Shortcuts から [context] > Youtube Source > Copy (1) > URL を登録します。e.g. ctrl + shift + Y
これで動画再生画面上でURLをコピー出来ます。
---https://i.imgur.com/Fp66BIO.png
--ctrl + shift + Y でコピーしたら C:\yd フォルダ内からコンテキストメニュー「ターミナルで開く」を選択して、PowerShell を起動します。最初に ".\yt-dlp -f mp4" と打ち込み その次にURLを貼り付けます。
--エクスプローラーを開いた状態で、アドレスバーに「cmd」と入力。Enter キーを叩くとフォルダが移動した状態でコマンドプロンプトが起動します。
---PS C:\yd> .\yt-dlp -f mp4 https://www.youtube.com/watch?v=KHl-PWh3Mzc
--エンターキーを叩いて100%になるのを待ちます。同じフォルダ内にダウンロードされます。
---https://i.imgur.com/if7L4O3.png
--次からは、履歴(上↑キーを押せばURLを取り換えるだけです。)を使えば簡単です。
-"ytdl-patched-red.exe" を使ったダウンロード方法 "yt-dlp.exe" と同じコマンドでいけます。
--".\ytdl-patched-red -f mp4 https://www.youtube.com/watch?v=POe9SOEKotk"
-[[''&color(Red,YTDL-PATCHED);'':https://github.com/ytdl-patched]]: [[youtube-dl (youtube-dl.exe):https://github.com/ytdl-patched/youtube-dl/releases]], [[yt-dlp (yt-dlp.exe):https://github.com/ytdl-patched/yt-dlp/releases]], [[ytdl-patched (ytdl-patched-red.exe):https://github.com/ytdl-patched/ytdl-patched/releases]]


**OpenLyrics [#p8d8b663]
:ファイル名|
foo_openlyrics.dll
:URL|
-Home: https://github.com/jacquesh/foo_openlyrics
-Download: https://github.com/jacquesh/foo_openlyrics/releases/
-https://www.foobar2000.org/components/view/foo_openlyrics
:概要|
-シンプルなLyrics Panel。Searchも充実しています。
-v1.3 から x86 x64 foobar2000 v2.0 サポート、Default UI Columns UI の両方に対応しています。
-設定は Preferences > Tools > OpenLyrics
-右 "Available sources" から 左 "Search order" Box に移動します。Up/Down で優先順位を決めます。
-v1.3 標準Searching: QQ Music, Musixmatch, Genius.com, AZLyrics.com, NetEase Online Music, DarkLyrics.com, Local files and Metadata tags.
-Saving で Text file で保存するか、tag (Save to tag) に埋め込むか選択できる。また Metadata Tags も編集可能。
-v1.7 (2023-10-18) から Background に Album Art 表示が可能になった。Image type, opacity, blur の設定は以下から。
--Preferences > Tools > OpenLyrics > Background
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1693.png
-面白いOptionが用意されており、Panel Context menu > Open external window (experimental) をクリックすると、OpenLyrics Panel が外部表示される。foobar を最小化してもディスプレイに表示されている。~
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1694.png~
~
-[[参考:foobar2000:Components/OpenLyrics:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components/OpenLyrics_(foo_openlyrics)]]
-関連:
--[[ESLyric>Default UI element 64bit#q1eba9ab]]
--[[Lyric Show Panel 3>Default UI element 64bit#mb772bb7]]

**Flowin [#le1067da]
:ファイル名|
foo_flowin.dll
:URL|
-https://github.com/ttsping/foo_flowin/releases
:概要|
-新規にPanel ([[Default UI element>User interface/UI Element]]) を外部表示出来る。CUIでも使用可。CUI で Default UI element を Popup Panel 表示したいときに便利。
-[[Dockable Panels>General/%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E7%B3%BB#u274ee08]]の簡易版
-[[Download:https://github.com/ttsping/foo_flowin/releases]]サイトから"bin.zip"をダウンロードして解凍する。foobarを閉じた状態で展開された "bin" フォルダ内 x86/x64 ファルダ内にある 「foo_flowin」フォルダをそれぞれ、user-components/user-components-x64 フォルダに入れてfoobarを起動する。
-表示方法は、Menu>View>Flowinから
-v0.2.0 beta (2022-09-25) より x86/x64 foobar2000 v2.0 beta and Dark Modeに対応。Dark Modeは使用するPanelによる。その他 "+ add 'show in the taskbar'"
--https://i.imgur.com/YKCXRuW.png
--https://i.imgur.com/Cy7Ur53.png
--https://i.imgur.com/Wz2zt9o.png (v2.0 beta10 x64 DUI, Media Library Search)
--https://i.imgur.com/EgyQbyy.png

**Effect DSP [#g21d72c4]
:ファイル名|
foo_dsp_effect
:URL|
https://www.foobar2000.org/components/view/foo_dsp_effect
:概要|
-Effect DSP 0.50 beta 2 (2022-12-06) より 32bit 64bit foobar2000 and Dark Mode Support。動作は foobar2000 v1.6.14 and newer。
-以下の effect 効果があります。
--Chorus
--Vibrato
--Tremolo
--Pitch Shift
--Tempo Shift
--Playback Rate Shift
--Echo
--Phaser
--Reverb
--WahWah
--IIR Filter
-Default UI element としてPanel化が出来ます。
--https://i.imgur.com/ycNHXx0.png

**Playlist View [#s3cef948]
-標準 Default UI element / Playlist Viewer
-Album Art 表示、グループ分け、Columns の追加等が出来るシンプルな Playlist Viewer。
--https://i.imgur.com/pbe5SeW.png
--https://i.imgur.com/b9ETtqW.png Custom columns, Custom grouping schemes 編集(追加)画面
--https://i.imgur.com/1lSyITE.png 標準で用意されている Columns。Album Art のパターン (front cover,back cover等)、Playback Statistics の [[TitleFormatting (Play Count, Last Played等):https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Playback_Statistics]] も用意されている。Custom columns (自分で追加)は、その下に表示されます。チェックの入れ外しで選択、Playlist View 画面でのドラッグ & ドロップで位置決めして下さい。
-foobar2000 v1.x,xx シリーズ SimPlaylist であった "Subgroups" がありません。1アルバムで Disc 1, Disc 2 と分けた表示が出来なくなりました。
--https://i.imgur.com/nvVPF8f.png foobar2000 v1.6.14 SimPlaylist
--https://i.imgur.com/iK4UdMa.png foobar2000 v2.0 beta 17 64bit Playlist View
-Colors and Fonts: Preferences > Display > Default User Interface > Colors and Fonts
-[[Version 2.0 Beta Change Log - Beta 21:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Version_2.0_Beta_Change_Log#Beta_21]]
--> Added 'icon' column in default playlist view.
--Playlist View column に'icon' が追加されました。ファイルに埋め込んだ画像ファイルを表示することが出来るようになりました。使い方は、ファイルタイプ別 (mp3, m4a ...など)、ジャンル別、Hi-Res DSD などそれぞれです。画像の埋め込みは Properties > Artwork > Icon + から。それか、Context Menu > Tagging > Attach pictures > Icon 。
--https://i.imgur.com/vzClOyg.png
--https://i.imgur.com/OXdYhXM.png Dark Mode

---[[foobar2000 File Type Icons:https://mega.nz/file/UbVmzTqI#1Y1L-E6jfN71PT0BYiS90slZTaWUtr9i0K_yesUvp_4]]
-参考:
--[[Default User Interface:Quick Appearance Setup:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Default_User_Interface:Quick_Appearance_Setup]]
--[[Preferences:Default User Interface:Playlist View:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Preferences:Default_User_Interface:Playlist_View]]

**Album List [#y53fd655]
-標準で用意されている機能 表示: Menu > Library > Album List 設定: Preferences > Media Library > Album List
-foobar2000 v2.0 beta からデフォルトパターンを変更 "%year%" を使用するようにしました。%year% マッピングを追加、%date% の年部分 (最初の4桁) を読み込みます。
-[[Album List>Album List 解説]]
-[[Titleformat Album List:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Album_List]]
-Default UI element としてPanel化出来る。
-Album List で "%file_created%" を使ってみる
--例 1) %file_created% ファイル作成日
--$cut(%date%,4)|$date(%file_created%)|[%album artist% - ]%album%|[[%discnumber%. ]%tracknumber% - ]%title%
---https://i.imgur.com/55bAe41.png
--$cut(%date%,4)|%album artist%|$date(%file_created%)[ '['%album%']']|[%discnumber%. ][%tracknumber% - ]%title%
---https://i.imgur.com/0TZdFYT.png
--例 2) 年-月-作成日
---$cut($date(%file_created%),4)|$cut($date(%file_created%),7)|$date(%file_created%)|[%album artist% - ][%album%]|[%discnumber%. ][%tracknumber% - ]%title%
---https://i.imgur.com/bJ0OCo4.png
---https://i.imgur.com/YNBtJiD.png
--$cut($date(%file_created%),4)|$cut($date(%file_created%),7)|$date(%file_created%)|[%album artist%]|[%album%][ '('%date%')']|[%discnumber%. ][%tracknumber% - ]%title%
-Album List Filter で "$cut($date(%file_created%),7)" IS 2022-12, "$cut($date(%added%),7)" IS 2022-12 この様な使い方も出来ます。2022年12月 ファイル作成月、2022年12月 Media Library 追加月です。
-[[Quick Search Toolbar (32bit):https://www.foobar2000.org/components/view/foo_quicksearch]] と
%file_created% を使って ファイル作成 年、月 を "YYYY-MM" という形式(同じ年の同じ月に作成)でSearch出来ます。瞬時にPlaylist Viewに表示されます。Media Library Searchでは使用出来ません。
--Preferences > Media Library > Quick Search > Tags box に追加します。Context Menu にチェックを入れ追加します。
 Name: "File Created (YYYY-MM)" Value: "$cut($date(%file_created%),7)"
---https://i.imgur.com/Djgf1s1.png
---https://i.imgur.com/AlIUq7l.png
-Playlist View での Sort Pattern:
--$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
--$sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) -%ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
--$swapprefix(%album artist%) - $sub(99999999,$replace(%file_created%,-,)) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%~
~
--$swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%
--$sub(3000,%date%) - $swapprefix(%album artist%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title%~
~
--$sub(99999999,$replace(%added%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%
--$sub(99999999,$replace(%added%,-,)) - $sub(3000,%date%) - $swapprefix(%album artist%) - %ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%~
~
-foobar2000 v2.0 beta 32bit Playlist View上で、$date(%file_created%) が表示されないアルバム等がある場合、
Menu > Edit > Select All などで選択し、Properteis > Tools ボタン > Reload info > OK を試して下さい。Media Library Scan を何度やり直しても読み込めません。
-[[参考 General 64bit / Album List>General 64bit#v0a11094]]


**Album Art Viewer [#c85acdd2]
-標準 Default UI element
-画面上右クリック > Add New UI Elements or Replace UI Elements > Selection Information > Album Art Viewer を選択して表示します。
-Album Art Sources は、Preferences > Display > Album art から。
-Front cover, Back cover, Artist, Disc があります。
-画像を埋め込む操作は、Properties > Artwork tab からです。ここでは "Icon" 画像が埋め込めます。
-Album Art Viewer で右クリックから画像を切り替える事が出来ますが、常に Front cover, Artist を表示したければ TAB化して複数の Album Art Viewer Panel を表示します。TAB上をマウスホイールで切り替えることが出来ます。
--https://i.imgur.com/rEAdT1d.png
-Albun art(Front cover, Back cover, Artist, Disc, Icon)など、複数の画像を埋め込んでいる場合、[[JScript Panel 3>Default UI element 64bit#k1a32d60]] Samples > "Album Art" を使うとよいでしょう。マウスホイールで画像を切り替えることが出来ます。
-Picture file type: *.jpg;*.png;*.bmp;*.gif;*.webp


**Media Library Search [#je5b4835]
-標準で用意されている機能 表示: Menu > Library > Search
-[[Media Library Search>Media+Library+Search+/+Playlist+Search#p2b5a994]]
-Default UI element としてPanel化出来る。
--https://i.imgur.com/NLZAMh1.png
-Media Library Search の Search Box で あまり "SORT BY" にこだわらないない方が良い。foobar Menu > Edit > Sort > Sort by... にいくつか Sort Pattern を作成、または Auto Playlist を作成した場合、Playlist Manager で作成した Playlist を右クリック "Autoplaylist..." をクリックして "Autoplaylist Properties" ダイアログを表示する。"Sort pattern" に入れる。この2つを基本にした方が楽だし早い。foobar2000 v2.0 beta で Media Library Search の Search Box "SORT BY" で使用出来ない、Title Formatting, Query syntax が幾つかあるようです。
-例えば、Media Library Search の Search Box に標準で使用出来るようになった "%file_created%" (ファイル作成日: 他のPC, HDDなどにコピー、移動しても変わらない)を使って "%file_created% DURING LAST 8 WEEKS" と入力し右上...からAutoplaylist を作成する。Playlist Manager で作成した Autolaylist を右クリック "Autoplaylist..." をクリックして "Autoplaylist Properties" ダイアログを表示する。"Sort pattern" に "$swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) - %album% - %discnumber% - %tracknumber% - %title% と入れる。"The" 抜きのアルバムアーティスト - 新しいDateが先にくる - アルバム - ...といった感じ
--https://i.imgur.com/B9j20Dh.png foobar2000 v2.0 beta 12 x86 (Linux Mint 21)
-全てのファイルを読み込めていない、タグ周りがおかしいなど、Library の再構築を行いたい場合、以下の2つのフォルダ、2つのファイルを削除してから Scan を行う。
--Standard installation: \AppData\Roaming\foobar2000-v2\library-v2.0, playlists-v2.0, library-index.sqlite, metadb.sqlite
--Portable installation: \foobar2000\profile\library-v2.0, playlists-v2.0, library-index.sqlite, metadb.sqlite
-%added%, %last_played%, %rating% など使うには、[[Playback Statistics 3.1.1以降が必要>General 64bit#f0648c54]]
になりました。[[Playback Statistics: Title formatting fields:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components/Playback_Statistics_v3.x_(foo_playcount)#Title_formatting_fields]]~
~
%file_created% DURING LAST 8 WEEKS~
%added% DURING LAST 8 WEEKS~
%last_played% DURING LAST 4 WEEKS~
"$info(encoding)" IS lossy~
%replaygain_track_gain% MISSING~
%rating% IS 5~
"$cut($date(%file_created%),7)" IS 2023-11~
"$cut($date(%added%),7)" IS 2023-11~
%play_count% GREATER 9~
~
-[[Pathinfo (foo_pathinfo)>General 64bit#xabb5c4b]] をインストールすると、%folder_created% および %folder_modified% titleformat フィールドが使えます。
--Media Library Search 他の Filter 検索:
---%folder_created% DURING LAST 4 WEEKS
---%folder_modified% DURING LAST 4 WEEKS
--"$cut($date(%folder_created%),7)" IS 2023-11 と入力検索すると 2023-11月に作成されたフォルダ内の Tracks が表示されます。~
~
--yyyy-mm-dd で表示したい場合、$date(%folder_created%) を使う。
--Columns に表示: $date(%folder_created%)~
~
--簡単な Sort Pattern:
--例)$sub(99999999,$replace(%folder_created%,-,)) - $swapprefix(%album artist%) - $sub(3000,%date%) -%ALBUM% - %DISCNUMBER% - %TRACKNUMBER% - %TITLE%~
~
-[[参考 Media Library Search>Media Library Search / Playlist Search#p2b5a994]]

**Playlist Manager [#v2e87789]
-標準 Default UI element。Panel化しなくても、Menu > View > Playlist Manager からPopUp表示が可能
-名前の通り Playlist 管理 Panel。Playlist name, Items, Duration, Total size を表示出来る。
-Album List, Media Libarary Search, Refacets, Coverflow_mod, Smooth Playlist (JSP3) などでPlaylist作成やマウスアクションによってここに Playlist として送られる。
-ドラッグ & ドロップで上下移動出来る。グループ分けは出来ない。[[Playlist Organizer (foo_plorg):https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Components/Playlist_Organizer_%28foo_plorg%29]] はまだ64bitに対応していない。
-Playlist Manager にある Auto Playlist を右クリック > Autoplaylist をクリックすると、「Autoplaylist Properties」が表示される。ここで "Filter Pattern" "Query pattern" "Sort pattern" などの編集が行える。
-複数のPlaylist を一つの Playlist に追加 (Send to) したい場合、複数の Playlist を選択し、右クリックします。一番下「Contents」から Context Menu に入って Utilities > Send to playlist... をクリックし Playlist name を選択します。この操作「Send to playlist... 」を Keybord Shortcuts に登録すると便利です。Utilities > Send to playlist... が無い場合は、Preferences > Display > Context Menu > Utilities を確認して下さい。ここで New Playlist name を作成することも出来ます。
--https://i.imgur.com/dY7wXpF.png
--https://i.imgur.com/AMVnspo.png
-エクスプローラからTrack, Albumを Playlist name にドラッグ & ドロップすることも出来ます。
-Default UI だとツールバーに "Playlist Switcher" を表示することで Playlist の表示、入れ替えが出来ます。また、Shiftキーを押しながら Menu > View > Switch to playlist からも Playlist の入れ替えが可能です。
-Playlist フォルダ: \AppData\Roaming\foobar2000-v2, \profile\playlists-v2.0 フォルダ内 index.txt ファイルは以下のようになっている
--index.txt (: より右が Playlist name になっている)
---0232ADF3-A544-4DA0-A1A4-85CC54743588:New Playlist (4)
---A65D091D-C0B8-48D5-8ACA-C56303B47AEF:Halestorm
---303DE530-6098-4AEF-8F1B-7F02B1F798BB:2022

**Selection Properties [#n423436a]
-標準 Default UI element
-選択した Track, Album Info など Properties / Metadata と Details (Location, General) を表示出来ます。ここでの編集も可能です。
--https://i.imgur.com/kJbci5n.png

**Equalizer [#pdabacb0]
-標準で装備されている [[DSP>DSP+manager+%E8%A7%A3%E8%AA%AC]]。Default UI element, Columns UI panel の両方でPanel化出来る。
-周波数帯域別に音量を変化 (低音・中音・高音などを個別に音量調節) させることのできるエフェクト。低音と高音を強調してメリハリのある音質にしたり、中音を際立たせてボーカルにフォーカスするといった使い方が出来る。
--Preferences > Playback > DSP Manager > Equalizer を Active DSPs に入れて有効にする
---[[Equalizer presets (.feq):https://sjeng.org/foobar2000.html]] Equalizer 下にある "Load preset" をクリック ".feq" を読み込む
---[[EQ-Presets (.feq):https://github.com/xSwagboy69x/EQ-Presets]] 右上▼から Download ZIP をクリック ".feq" を読み込む
---iTunesの定番プリセットをfoobar2000に移植したイコライザー設定[[「Perfect fb2k」「Eargasm Explosion fb2k」:https://cabonera.hateblo.jp/entry/2015/02/02/000525]]
---https://i.imgur.com/fdcW0BR.png

**Visualisations [#y53b96fb]
-標準で装備されている全てのVisualisationsを DUI CUI の両方でPanel化が可能。
--Oscilloscope
--Peak Meter
--Spectrogram
--Spectrum
--VU Meter
---https://i.imgur.com/AZyPgXq.png foobar2000 v2.0 beta 12 Columns UI a3

**Queue Viewer [#ma535bea]
:ファイル名|
foo_queue_viewer
:URL|
-Latest Download: https://github.com/marc2k3/marc2k3/releases/tag/2024-03-02
-https://jscript-panel.github.io/other/queue-viewer/
:概要|
-[[Queue Contents Editor>User interface/UI Element#p5cc6b27]] foobar2000 v2.0 64bit Dark Mode 対応。
-Default UI element, Columns UI panel 両方に対応している。
-Playlist View Context menu > Add to Playback Queue から登録したTrackを表示(管理)する。
-Queue 機能: Keep Queue, Play Next, Stop After Queue, Send to playback queue, Flush playback queueなどが詰め込まれた優れもの。
-Playlist View Context menu > Add to Playback Queue 登録(追加)してから Queue Viewer の Context menu が使える様になる。Select all,  Select none, Invert selection(選択以外), Remove。
-ドラッグ & ドロップで順番を変更出来る。
-再生が終了するとPanelから削除される。
-Menu Playback > Flush playback queue と Panel Context menu > Select all > Remove (Ctrl + A > Del キー)は、同じ機能 全削除。"Flush playback queue" を Keyboard Shortcuts に登録しておくと一度で登録全Track削除が可能。
-v1.0.3 で Menu > View > Queue Viewer PopUp表示が追加された。
-v1.0.4 で Album List, Album List Panel, Playlist Manager, Playlist switcher などから Track, Album, Playlist や Library viewer selections をドラッグ & ドロップで Queue Viewer Panel への追加が可能になった。
-v1.0.6 で "keep queue on close" Option が追加された。いわゆる [["Keep Queue":https://www.foobar2000.org/components/view/foo_keep_queue]] です。
-v1.0.8 column/Item [[TitleFormatting:https://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference]] を使用しカスタマイズ出来るようになった。右クリック "title formatting..." から。
--https://i.imgur.com/H5qBXdl.png
-v1.0.10 で Playlist View Context menu > Queue Viewer >  Send to playback queue, Send to playback queue and play Option が追加された。
Playlist View 上でTrack (Tracks), Album を右クリックして、"Send to playback queue" をクリックすると登録されている queue が全削除 (Flush) されてから追加される。
"Send to playback queue and play" は queue が全削除 (Flush) されてから追加 and Play。Playlist Panel, Playlist Manager などからも Track, Playlist を選択して 右クリック > Contents > Queue Viewer から行える。先に Queue Viewer に登録して追加したい場合は、Context menu > Add to playback queue を使う。 
--https://i.imgur.com/0WcpZGQ.png
-v1.0.16 で Playlist View Context menu > Queue Viewer > に2つ Option が加わった。
Context menu > Queue Viewer > Add to front of playback queue / Add to front of playback queue and play "Add to front of playback queue" は、Queue Viewer に登録してある queue の前に追加される。いわゆる [["Play Next">General 64bit#o775473e]]。
--https://i.imgur.com/n0naZ8X.png
-v1.0.18 で Queue Viewer に登録された Queue の "Sort" Option が追加された。Columns 右クリック > Sort > "Sort by..." は、[[TitleFormatting:http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference]] を使用出来る。あとは、"Randomise" と "Reverse"。
--https://i.imgur.com/HTmYnFY.png
-v1.0.1 (2023-04-07) より foobar2000 32bit 64bit foobar2000 v2.0 Support する。
--https://i.imgur.com/TocrVFT.png
--https://i.imgur.com/kwoEUZX.png~
~
-v1.0.25 (2024-02-21)
#imgr(./up/files/up1935.png);
-v1.0.26 context menu
#imgr(./up/files/up1936.png);~
~
-参考: [[Stop After Queue>General 64bit#r8ffa345]], [[Play Next>General 64bit#o775473e]]~




**Loudness Peakmeter [#c8629377]
:ファイル名|
foo_loudness_peakmeter
:URL|
-https://hydrogenaud.io/index.php/topic,123954.0.html

:概要|
-Loudness と Sample Peak 測定および視覚化する。Default UI element, Columns UI panel 両方に対応する。
-v0.2.0.0 (2023-04-11) より 32bit 64bit foobar2000 Support する。
--https://i.imgur.com/12RC7Us.png


**Popup Panels [#x05f348a]
:ファイル名|
foo_popup_panels
:URL|
https://www.foobar2000.org/components/view/foo_popup_panels
:概要|
-[[参考: Columns UI panel 64bit/Popup Panels>Columns UI panel 64bit#w9a774f1]]

**Playlist Tour [#q61d0269]
:ファイル名|
foo_playlisttour
-[[参考 Playlist Tour>General 64bit#t330a1f0]]


**Internet Radio [#ma81b0c2]
-foobar2000 v2.1 preview 2023-07-10: 標準のPanel Internet Radio Panel を追加。Default UI element, Columns UI panel 共に対応している。
-インターネットラジオ パネルとラジオブラウザ統合を実装。
-PopUp 表示は、 Menu  > View > Internet Radio <Internet Radio>
-とにかく直感で操作出来るのが良い。
--https://i.imgur.com/A1a114f.png
--https://i.imgur.com/jONbIoX.png PopUp
--https://i.imgur.com/b2FzDcB.png
-[[What is radio-browser?:https://www.radio-browser.info/]]
-選択しダブルクリックで Playlist View に表示される。
-Playlist Manager に 「Internet Radio」Playlist が作成される。
-"Browse" tab Country を "Japan" にする。日本のラジオ局が並ぶ。
-"Known Stations" tab 下 Add all played radio stream to the list にチェックを入れると再生した Stream name が追加される。
-"Known Stations" tab 下 「Play by stream address:」に URL を入れて追加出来る。
-"Known Stations" tab の Playlist name は選択して、DEL キーで削除出来る。
-"Known Stations" tab に追加されたName URL は foobarを閉じても削除されない。
-今のところ Playlist Manager「Internet Radio」Playlist にお気に入りを追加 Pool 出来ない。
-"Known Stations" tab がその役割を果たしているので削除して整理するか、新規に Playlist Manager「Internet Radio favorit」などの Playlist を作成し、キーボードに "Send to playlist" を登録などして送るなど工夫が必要。
-foobar2000 v2.1 preview 2023-07-19 で Internet Radio Panel 画面が少し変更があった。TABが一つ減って、Search tab で検索をするには、"Name" を選択して横のBoxにワードを入れて検索する。
--https://i.imgur.com/GV4oan1.png~
~
-Internet Radio Front cover を表示するには:
--例)C:\Program Files\foobar2000\Radio\radio.jpg のように [["radio.jpg":https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1528.zip]] 画像を置いておく。
--Preferences > Display > Album art > Front cover > Search
---$if($not(%length%),C:\Program Files\foobar2000\Radio\radio.jpg)
---$if($strstr(%path%,'://'),C:\Program Files\foobar2000\Radio\radio.jpg)
--https://i.imgur.com/6RN9aFy.png Cover Flow Mod
--https://i.imgur.com/k9wBfI6.png JSPlaylist (JScript Panel 3)
-foobar2000 v2.1 preview 2023-07-27 で、Search tab に "Station details" が追加された。
--ワードを入れて検索後、ラジオ局のNameを右クリック > Play, Open home page, Copy stream URL, Bookmark stream and "Station details" が表示される。
"Station details" をクリックするとブラウザが起動し、ラジオ局の詳細が表示される。
-%length% の表示方法:
--$if2(%length%,LIVE)
--$if(%length%,%length%,LIVE)

***Internet Radio List [#n092b4e1]
-foobar2000 v2.1 preview 2023-07-20 から標準で備わっている "Internet Radio" の "Known Station" tab だけのもの。
-"Internet Radio" Search tab ▼をクリックして、「Name」にして横のboxに検索ワードを入れると、"Known Station" に追加される。
その他、"Play by stream address: のラジオ局のURLを入れると"Known Station" に追加される。

***Internet Radio Search [#f9dede79]
-foobar2000 v2.1 preview 2023-07-20 から標準で備わっている "Internet Radio" の "Search" tab だけのもの。
-Country, Language, Tag, Name がある。「Name」にして横のboxに検索ワードを入れると、"Known Station" に追加される。

**TagBox [#n06c5fbc]
:ファイル名|
foo_tagbox
:URL|
-Download: https://www.foobar2000.org/components/view/foo_tagbox
-https://hydrogenaud.io/index.php/topic,81194.msg1032247.html#msg1032247
:概要|
-Panel化した TagBox で Tag 編集が行える。今のところ Default UI element Only。Columns UI は Popup panel として使用出来る。
-設定は、Preferences > Tools > Tagging > TagBox
-Playlist View > context menu > TagBox クリックで、Popup も用意されている。 Tag 編集後 Apply Changes をクリックする。
-v0.220 (2023-09-03) 32bit 64bit foobar2000 v2.0+ Support する。
-v0.221 現在入っている TAG だけが表示されるようになった。勿論 追加も出来る。
-v0.221 Preferences > Tools > Tagging > TagBox ここで順序を入れ替えたり、Tagを追加(編集)したものは、Panelでは反映されない。
-Preferences からの設定は、Playlist View > context menu > TagBox クリックで Popup したものに反映される。
-Panel 化した場合の設定は、Panel 上右下の設定アイコンをクリックして、"Configurtion" をクリックします。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1627.png
-すると、"TagBox Element Configurtion" が表示されるので、ここで順序の入れ替え、TAGの追加、削除、変更等の設定を行う。TAG 追加の場合は、下の "Add" をクリックする。~
~
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1628.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1629.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1630.png~
~
-https://i.imgur.com/K47E8lV.png Popup TagBox の下 Tool アイコンをクリック Filename -> Tag
-Preferences で例えば、Label: Genre List Values > Values Below で追加出来る。; (semicolon) 半角スペース。Acid Jazz; Acid Punk; Acid; Alternative; AlternRock; 。Playlist View Context menu > TagBox で "Genre" ▼をクリックすると小さい Box が表示され追加されている。複数の Genre を選択出来、反映される。
--https://i.imgur.com/QjYxezg.png
-profile/configuration/foo_tagbox.dll.cfg ファイルは、Preferences の設定、Columns UI Popup TagBox を考慮して Popup TagBox のみの設定。

**Vital Bookmarks [#k5fbdeee]
-[[General 64bit - Vital Bookmarks 参照>General 64bit#l1f54a46]]


**Lyric Show Panel 3 [#mb772bb7]
:ファイル名|
foo_uie_lyrics3
:URL|
https://www.foobar2000.org/components/view/foo_uie_lyrics3
:概要|
-歌詞表示パネル。埋め込み、テキスト形式が表示可能。
-埋め込み、.txtファイル 特定のフォルダに保存出来る。
-Default UI element と Columns UI panel で使用可能。
-v0.6 (foo_uie_lyrics3) 2023-11-18 より 32bit 64bit foobar2000 v2.0 サポートする。
-設定:
--Preferences > Lyric Show Panel 3
--Panel 上を右クリック > Panel preferences... > Lyric show Settings~
~
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1749.png 右の Panel [["Text Display"/JScript Panel:>Default UI element 64bit#k1a32d60]]
-Lyric Show Panel 3 Panel 上を右クリック > Panel preferences... > Lyric show Settings 画面
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1750.png~
~
-[[Multi-source lyrics>General 64bit#p8bab76a]] Lyric Show Panel 3 (64bit) 用 Lyrics Seaching Component
-[[参考 32bit Lyric Show Panel 3>User interface/UI Element#mcb395d9]]
-関連:
--[[ESLyric>Default UI element 64bit#q1eba9ab]]
--[[OpenLyrics>Default UI element 64bit#p8d8b663]]

**Queue Editor [#fcc98bed]
:ファイル名|
foo_queue_editor
:URL|
-Latest Download: https://hydrogenaud.io/index.php/topic,73648.msg1036338.html#msg1036338
-Home: https://github.com/ghDaYuYu/foo_queue_editor
:概要|
-Based on [[Queue Contents Editor:https://www.foobar2000.org/components/view/foo_queuecontents]] の 64bit 対応版。ファイル名、component 名変更。
-v1.0 2023-11-18 より、32bit 64bit foobar2000 v2.0 対応。動作は、foobar2000 v2.0 以降。
-v2.0 beta 2023-11-27 Dark-Mode に対応。
-Preferences > Tools > Queue Editor から追加、編集出来る。
-v2.0 beta 6 で Context menu > Session queue > Save now / Restore last が追加された。
-Preferences > Tools > Queue Editor > Session queue: Load when fb2k starts / Save on exit Option も用意されている。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1768.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1766.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1767.png
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1769.png
-v2.0 (2023-12-12) で Panel Context menu に Properties, Session queue > Flush playback queue が追加された。"Flush playback queue" は登録した queue 全削除機能。
--[[Stop After Queue (foo_stop_after_queue):https://www.foobar2000.org/components/view/foo_stop_after_queue]] をインストールしてあれば、Panel Context menu に "Stop after queue" が追加される。登録した最後の queue 再生後に停止する。
---https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1772.png~
~
-[[Queue Viewer>Default UI element 64bit#ma535bea]]

**mpv Video [#w25a350f]
:ファイル名|
foo_mpv
:URL|
-Download: https://github.com/intrigit/foo_mpv/releases
-Home: https://github.com/intrigit/foo_mpv
-Topic: foo_mpv - Video Player component based on mpv
--https://hydrogenaud.io/index.php/topic,119836.0.html
:概要|
-libmpv を使用して foobar2000 でローカル ビデオファイルを再生できる。Panel化出来ます。
-設定は Preferences > Tools > mpv
-0.6.11 beta (2023-12-04) より foobar2000 v2.0 Support する。今のところ 64bit のみ。
-デフォルトでサポートされていないものについては、[[FFmpeg Decoder Wrapper:https://www.foobar2000.org/components/view/foo_input_ffmpeg]] をインストールして構成できます。
-Panel化して、Playlist View に動画をドラッグ & ドロップして再生すればよい。
-DSP component も使用出来る。
--https://foobar2000.xrea.jp/up/files/up1760.png



// -----------------------------------------------------
**参考 [#v819ea24]
-[[User interface/UI Element>User interface/UI Element]]
-[[DUI Theme>DUI Theme]]

IP:131.147.97.2 TIME:"2024-04-11 (木) 11:28:07" REFERER:"https://foobar2000.xrea.jp/" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/123.0.0.0 Safari/537.36"